日本語

Course Code etc
Academic Year 2024
College College of Community and Human Services
Course Code IC315
Theme・Subtitle
Class Format Face to face (all classes are face-to-face)
Class Format (Supplementary Items)
Campus Lecture
Campus Niiza
Semester Spring Semester
DayPeriod・Room Thu.2
ログインして教室を表示する(Log in to view the classrooms.)
Credits 2
Course Number CMC2100
Language Japanese
Class Registration Method Course Code Registration
Assigned Year 配当年次は開講学部のR Guideに掲載している科目表で確認してください。
Prerequisite Regulations
Acceptance of Other Colleges 履修登録システムの『他学部・他研究科履修不許可科目一覧』で確認してください。
Course Cancellation 〇(履修中止可/ Eligible for cancellation)
Online Classes Subject to 60-Credit Upper Limit
Relationship with Degree Policy 各授業科目は、学部・研究科の定める学位授与方針(DP)や教育課程編成の方針(CP)に基づき、カリキュラム上に配置されています。詳細はカリキュラム・マップで確認することができます。
Notes 2023年度以降入学者対象

【Course Objectives】

In the framework of the Sustainable Development Goals (SDGs), Goal 16 champions the establishment of peace, while Goal 17 advocates for the creation of partnerships. The avoidance of warfare is a prerequisite for the realization of a sustainable world. However, currently, two forms of conflict are prevalent: conflicts among people and conflicts between humanity and nature. This situation necessitates a fundamental reassessment of the relationships between people and between humanity and nature. This course aims to critically examine the current situation, using sustainability, welfare, and community as its guiding principles. The objective of this course is to critically examine the current situation with a focus on sustainability, welfare, and community as key concepts. Upon this examination, students will be encouraged to concretely contemplate and initiate actions that they can undertake in the present context.

【Course Contents】

To facilitate a fundamental reassessment of the relationships between people and between humans and nature, this course emphasizes learning and practicing methods of communication. Additionally, after critically analyzing the current state of climate change, energy, food, and agricultural supply and distribution systems, students will engage in studying initiatives for autonomously managing these life-sustaining areas at the community level. Furthermore, students are expected to undertake specific actions, discuss these processes in groups, and compile their findings and reflections in a report.

Japanese Items

【授業計画 / Course Schedule】

1 導入:今、私たちはどのような世界を生きているのか。
2 批判的検討のための方法論検討
3 コミュニティ形成の基盤1 自立について
4 コミュニティ形成の基盤2 ローカリゼーションについて
5 現状の批判的検討(食)―何が持続不可能な状況を生み出しているのか―
6 現状の批判的検討(エネルギー)―何が持続不可能な状況を生み出しているのか―
7 現状の批判的検討(経済成長)―何が持続不可能な状況を生み出しているのか―
8 ゲストスピーカー:戦争と持続可能性 SDGs ゴール16を考える(1)
9 ゲストスピーカー:戦争と持続可能性 SDGs ゴール16を考える(2)
10 ゲストスピーカー:人権の視点から考える持続可能性
11 具体的事例検討(1)国内での取り組み 
12 具体的事例検討(2)海外での取り組み
13 具体的事例検討(3)持続可能なコミュニティ形成における現状と課題
14 総括

【活用される授業方法 / Teaching Methods Used】

板書 /Writing on the Board
スライド(パワーポイント等)の使用 /Slides (PowerPoint, etc.)
上記以外の視聴覚教材の使用 /Audiovisual Materials Other than Those Listed Above
個人発表 /Individual Presentations
グループ発表 /Group Presentations
ディスカッション・ディベート /Discussion/Debate
実技・実習・実験 /Practicum/Experiments/Practical Training
学内の教室外施設の利用 /Use of On-Campus Facilities Outside the Classroom
校外実習・フィールドワーク /Field Work
上記いずれも用いない予定 /None of the above

補足事項 (Supplementary Items)
ゲストの都合により日程変更の可能性があります。個人発表は希望者のみです。

【授業時間外(予習・復習等)の学修 / Study Required Outside of Class】

受講生は4月から6月の間に具体的なアクションを起こし、そのプロセスについてグループで議論し、レポートにまとめます。

【成績評価方法・基準 / Evaluation】

種類 (Kind)割合 (%)基準 (Criteria)
平常点 (In-class Points)100 リアクションペーパー(40%)
最終レポート(30%)
授業への貢献(30%)
備考 (Notes)

【テキスト / Textbooks】

なし/None

【参考文献 / Readings】

No著者名 (Author/Editor)書籍名 (Title)出版社 (Publisher)出版年 (Date)ISBN/ISSN
1 中田豊一 『対話型ファシリテーションの手ほどき』 ムラのミライ 2015
2 神保拓也 『悩みは欲しがれ』 角川書店 2022 9784046055958
3 サティシュクマール 『エレガント・シンプリシティ』 NHK出版 2021 4140818832
4 ジェイソン・ヒッケル 『資本主義の次に来る世界』 東洋経済新報社 2023
5 田口理穂 『市民がつくった電力会社』 大槻書店 2012 9784272330768
6 クリスティアン・フェルバー 『公共善エコノミー』 鉱脈社 2022 9784860618407

【履修にあたって求められる能力 / Abilities Required to Take the Course】

【学生が準備すべき機器等 / Equipment, etc., that Students Should Prepare】

【その他 / Others】

【注意事項 / Notice】