日本語

Course Code etc
Academic Year 2024
College College of Community and Human Services
Course Code IC342
Theme・Subtitle コミュニティをつくり、維持するためにできる原理について考える
Class Format Face to face (all classes are face-to-face)
Class Format (Supplementary Items)
Campus Lecture
Campus Niiza
Semester Spring Semester
DayPeriod・Room Tue.5
ログインして教室を表示する(Log in to view the classrooms.)
Credits 2
Course Number CMC2200
Language Japanese
Class Registration Method Course Code Registration
Assigned Year 配当年次は開講学部のR Guideに掲載している科目表で確認してください。
Prerequisite Regulations
Acceptance of Other Colleges 履修登録システムの『他学部・他研究科履修不許可科目一覧』で確認してください。
Course Cancellation 〇(履修中止可/ Eligible for cancellation)
Online Classes Subject to 60-Credit Upper Limit
Relationship with Degree Policy 各授業科目は、学部・研究科の定める学位授与方針(DP)や教育課程編成の方針(CP)に基づき、カリキュラム上に配置されています。詳細はカリキュラム・マップで確認することができます。
Notes 2023年度以降入学者対象

【Course Objectives】

People form communities and cluster together to gain a place to belong and to empower each other, and we will consider the principles that drive such communities.

【Course Contents】

Starting from the question of why people need community , we will consider the principles for creating and maintaining community, learning from three specific communities as materials.

Japanese Items

【授業計画 / Course Schedule】

1 人にはなぜコミュニティが必要かを考える
2 『生きのびるための犯罪(みち)』を読んで考える
3 『生きのびるための犯罪(みち)』を読んで考える
4 自分の訪問したいコミュニティについてプレゼンしよう
5 ダルクについて調べよう、質問を考えよう
6 コミュニティとしてのダルク https://tokyo-darc.org/
ダルクはどのようなコミュニティか
コミュニティのメンバーは誰か/何か
ダルクはどのように形成されたのか
ダルクはどのようにして続いてきたのか
ダルクはは何を大切にしているか・どんな考え方やきまりがあるのか
7 ダルクについて学んだことを振り返る
8 パーマカルチャーについて調べよう、質問を考えよう
9 コミュニティとしてのパーマカルチャー https://www.permaculturedesignlab.com/     
パーマカルチャーはどのようなコミュニティか
コミュニティの要素は誰か/何か
パーマカルチャーはどのように形成されたのか
パーマカルチャーはどのようにして続いてきたのか
パーマカルチャーはは何を大切にしているか・どんな考え方やきまりがあるのか
10 パーマカルチャーについて学んだことを振り返る
11 POSSEについて調べよう、質問を考えよう
12 コミュニティとしてのPOSSE https://www.npoposse.jp/
POSSEはどのようなコミュニティか
コミュニティのメンバーは誰か/何か
POSSEはどのように形成されたのか
POSSEはどのようにして続いてきたのか
POSSEは何を大切にしているか・どんな考え方やきまりがあるのか
13 POSSEについて学んだことを振り返る
14 自分が訪問したコミュニティについてプレゼンする

【活用される授業方法 / Teaching Methods Used】

板書 /Writing on the Board
スライド(パワーポイント等)の使用 /Slides (PowerPoint, etc.)
上記以外の視聴覚教材の使用 /Audiovisual Materials Other than Those Listed Above
個人発表 /Individual Presentations
グループ発表 /Group Presentations
ディスカッション・ディベート /Discussion/Debate
実技・実習・実験 /Practicum/Experiments/Practical Training
学内の教室外施設の利用 /Use of On-Campus Facilities Outside the Classroom
校外実習・フィールドワーク /Field Work
上記いずれも用いない予定 /None of the above

【授業時間外(予習・復習等)の学修 / Study Required Outside of Class】

自分が関心のあるコミュニティを訪問し、取材する

【成績評価方法・基準 / Evaluation】

種類 (Kind)割合 (%)基準 (Criteria)
平常点 (In-class Points)100 リアクションフォーム(毎回)(60%)
最終レポート(Final Report)(40%)
備考 (Notes)

【テキスト / Textbooks】

なし/None

【参考文献 / Readings】

No著者名 (Author/Editor)書籍名 (Title)出版社 (Publisher)出版年 (Date)ISBN/ISSN
1 仁藤夢乃 『当たり前の日常を手に入れるために』 影書房 2022 9784877144920

【履修にあたって求められる能力 / Abilities Required to Take the Course】

日本語の読解力 確実に課題をこなす勤勉さ テーマに対する好奇心 コミュニティを訪問するための(若干の)行動力

【学生が準備すべき機器等 / Equipment, etc., that Students Should Prepare】

PC

【その他 / Others】

【注意事項 / Notice】