日本語 English
開講年度/ Academic YearAcademic Year |
20242024 |
科目設置学部/ CollegeCollege |
コミュニティ福祉学部/College of Community and Human ServicesCollege of Community and Human Services |
科目コード等/ Course CodeCourse Code |
IC532/IC532IC532 |
テーマ・サブタイトル等/ Theme・SubtitleTheme・Subtitle |
シェアでつながり、ライフスタイルを変える |
授業形態/ Class FormatClass Format |
対面(全回対面)/Face to face (all classes are face-to-face)Face to face (all classes are face-to-face) |
授業形態(補足事項)/ Class Format (Supplementary Items)Class Format (Supplementary Items) |
対面 |
授業形式/ Class StyleCampus |
講義/LectureLecture |
校地/ CampusCampus |
新座/NiizaNiiza |
学期/ SemesterSemester |
春学期/Spring SemesterSpring Semester |
曜日時限・教室/ DayPeriod・RoomDayPeriod・Room |
金4/Fri.4 Fri.4 ログインして教室を表示する(Log in to view the classrooms.) |
単位/ CreditsCredits |
22 |
科目ナンバリング/ Course NumberCourse Number |
CMC3300 |
使用言語/ LanguageLanguage |
日本語/JapaneseJapanese |
履修登録方法/ Class Registration MethodClass Registration Method |
科目コード登録/Course Code RegistrationCourse Code Registration |
配当年次/ Assigned YearAssigned Year |
配当年次は開講学部のR Guideに掲載している科目表で確認してください。配当年次は開講学部のR Guideに掲載している科目表で確認してください。 |
先修規定/ Prerequisite RegulationsPrerequisite Regulations |
|
他学部履修可否/ Acceptance of Other CollegesAcceptance of Other Colleges |
履修登録システムの『他学部・他研究科履修不許可科目一覧』で確認してください。 |
履修中止可否/ Course CancellationCourse Cancellation |
〇(履修中止可/ Eligible for cancellation) |
オンライン授業60単位制限対象科目/ Online Classes Subject to 60-Credit Upper LimitOnline Classes Subject to 60-Credit Upper Limit |
|
学位授与方針との関連/ Relationship with Degree PolicyRelationship with Degree Policy |
各授業科目は、学部・研究科の定める学位授与方針(DP)や教育課程編成の方針(CP)に基づき、カリキュラム上に配置されています。詳細はカリキュラム・マップで確認することができます。 |
備考/ NotesNotes |
2023年度以降入学者対象 |
Thinking about sharing from a community perspective. Learn that various things can be shared, such as tangible and intangible things, people, time, space, and emotions, and think about forming new lifestyles and communities through sharing.
In recent years, wefrequently see and hear about “share” in such words as shared houses, car sharing and shared offices. And share is considered from a business and economic perspective. But there is more to it than that. For example, for students who frequently use SNS, sharing photos and information are be familiar to them, and “experiential consumption”and“emotional consumption”may be also related to sharing situations and emotions. Through sharing, we may form communities and contribute to solving social problems. In this lecture, we will consider share from the perspective of a new way of connecting people or a new lifestyle. Based on this interest, we will consider share in principle and historically. In addition, we will examine the possibilities and issues of share by learning about various cases related to share. Keywords: Share, Community, Lifestyle, Public Life, Third Place, Life Design.
1 | イントロダクション |
2 | 私有とシェア |
3 | 個人化と新しいつながり① |
4 | 個人化と新しいつながり② |
5 | シェアの概念 |
6 | シェアの事例①:諸相 |
7 | シェアの事例②:シェアハウス |
8 | シェアの事例③:その他 |
9 | シェアの事例④:その他 |
10 | シェアの事例⑤:その他 |
11 | シェアの事例⑥:その他 |
12 | パブリック・ライフについて① |
13 | パブリック・ライフについて② |
14 | まとめ |
板書 /Writing on the Board
スライド(パワーポイント等)の使用 /Slides (PowerPoint, etc.)
上記以外の視聴覚教材の使用 /Audiovisual Materials Other than Those Listed Above
個人発表 /Individual Presentations
グループ発表 /Group Presentations
ディスカッション・ディベート /Discussion/Debate
実技・実習・実験 /Practicum/Experiments/Practical Training
学内の教室外施設の利用 /Use of On-Campus Facilities Outside the Classroom
校外実習・フィールドワーク /Field Work
上記いずれも用いない予定 /None of the above
必要に応じて,授業内に指示する。
種類 (Kind) | 割合 (%) | 基準 (Criteria) |
---|---|---|
レポート試験 (Report Exam) | 85 | |
平常点 (In-class Points) | 15 |
リアクションペーパーと授業態度(15%) |
備考 (Notes) | ||
なし/None
空き時間を埋めるためではなく,興味を持って履修する受講者を求める。写真や図表を多用し,初学者にもわかりやすくなるよう努めるが,授業態度には厳しくする。私語や睡眠は厳禁(平常点に反映される場合がある)。そのことを自覚したうえで履修すること。本年度新たに開講される科目であるために,授業の順番や内容を多少変更する可能性がある。一緒に充実した授業にしていきましょう!
“コミュニティ政策学科的なシェア”の可能性を検討すること。モノ・コト・ヒト・時空・感情…様々なものがシェアの対象となることを知り,シェアを通じた新しいライフスタイルやコミュニティの形成について考える。
Thinking about sharing from a community perspective. Learn that various things can be shared, such as tangible and intangible things, people, time, space, and emotions, and think about forming new lifestyles and communities through sharing.
近年,シェアハウス,シェアカー,シェアオフィスなど,シェアに関することを見聞きするが、多くの場合、シェアはビジネスや経済的な観点から考えられている。だが、それ以上の可能性があるのではなかろうか。SNSに馴染みのある学生には、写真や情報のシェアも身近なものだろうし、「コト消費」や「エモ消費」も状況や感情のシェアと関わるだろう。シェアを通じてつながり、楽しみながら社会問題の解決に貢献することもできるのではなかろうか。
本講義ではシェアについて,人と人の新たなつながり方や,ライフスタイルの創造という観点から考えていく。このような関心から,シェアについて原理的・歴史的に考察する。また,シェアに関する様々な事例を知ることを通じて,シェアの可能性と課題を検討する。キーワードは,シェア,コミュニティ,ライフスタイル,パブリックライフ,サード・プレイス,ライフデザインなど。
In recent years, wefrequently see and hear about “share” in such words as shared houses, car sharing and shared offices. And share is considered from a business and economic perspective. But there is more to it than that. For example, for students who frequently use SNS, sharing photos and information are be familiar to them, and “experiential consumption”and“emotional consumption”may be also related to sharing situations and emotions. Through sharing, we may form communities and contribute to solving social problems. In this lecture, we will consider share from the perspective of a new way of connecting people or a new lifestyle. Based on this interest, we will consider share in principle and historically. In addition, we will examine the possibilities and issues of share by learning about various cases related to share. Keywords: Share, Community, Lifestyle, Public Life, Third Place, Life Design.
1 | イントロダクション |
2 | 私有とシェア |
3 | 個人化と新しいつながり① |
4 | 個人化と新しいつながり② |
5 | シェアの概念 |
6 | シェアの事例①:諸相 |
7 | シェアの事例②:シェアハウス |
8 | シェアの事例③:その他 |
9 | シェアの事例④:その他 |
10 | シェアの事例⑤:その他 |
11 | シェアの事例⑥:その他 |
12 | パブリック・ライフについて① |
13 | パブリック・ライフについて② |
14 | まとめ |
板書 /Writing on the Board
スライド(パワーポイント等)の使用 /Slides (PowerPoint, etc.)
上記以外の視聴覚教材の使用 /Audiovisual Materials Other than Those Listed Above
個人発表 /Individual Presentations
グループ発表 /Group Presentations
ディスカッション・ディベート /Discussion/Debate
実技・実習・実験 /Practicum/Experiments/Practical Training
学内の教室外施設の利用 /Use of On-Campus Facilities Outside the Classroom
校外実習・フィールドワーク /Field Work
上記いずれも用いない予定 /None of the above
必要に応じて,授業内に指示する。
種類 (Kind) | 割合 (%) | 基準 (Criteria) |
---|---|---|
レポート試験 (Report Exam) | 85 | |
平常点 (In-class Points) | 15 |
リアクションペーパーと授業態度(15%) |
備考 (Notes) | ||
なし/None
空き時間を埋めるためではなく,興味を持って履修する受講者を求める。写真や図表を多用し,初学者にもわかりやすくなるよう努めるが,授業態度には厳しくする。私語や睡眠は厳禁(平常点に反映される場合がある)。そのことを自覚したうえで履修すること。本年度新たに開講される科目であるために,授業の順番や内容を多少変更する可能性がある。一緒に充実した授業にしていきましょう!