日本語 English
開講年度/ Academic YearAcademic Year |
20242024 |
科目設置学部/ CollegeCollege |
コミュニティ福祉学部/College of Community and Human ServicesCollege of Community and Human Services |
科目コード等/ Course CodeCourse Code |
ID425/ID425ID425 |
テーマ・サブタイトル等/ Theme・SubtitleTheme・Subtitle |
|
授業形態/ Class FormatClass Format |
対面(一部オンライン)/Face-to-face (partially online)Face-to-face (partially online) |
授業形態(補足事項)/ Class Format (Supplementary Items)Class Format (Supplementary Items) |
全授業回のうち3回以内でオンラインもしくはオンデマンド授業実施の予定(実施回については、別途指示する) |
授業形式/ Class StyleCampus |
講義/LectureLecture |
校地/ CampusCampus |
新座/NiizaNiiza |
学期/ SemesterSemester |
春学期/Spring SemesterSpring Semester |
曜日時限・教室/ DayPeriod・RoomDayPeriod・Room |
火3/Tue.3 Tue.3 ログインして教室を表示する(Log in to view the classrooms.) |
単位/ CreditsCredits |
22 |
科目ナンバリング/ Course NumberCourse Number |
CMD3210 |
使用言語/ LanguageLanguage |
日本語/JapaneseJapanese |
履修登録方法/ Class Registration MethodClass Registration Method |
科目コード登録/Course Code RegistrationCourse Code Registration |
配当年次/ Assigned YearAssigned Year |
配当年次は開講学部のR Guideに掲載している科目表で確認してください。配当年次は開講学部のR Guideに掲載している科目表で確認してください。 |
先修規定/ Prerequisite RegulationsPrerequisite Regulations |
|
他学部履修可否/ Acceptance of Other CollegesAcceptance of Other Colleges |
履修登録システムの『他学部・他研究科履修不許可科目一覧』で確認してください。 |
履修中止可否/ Course CancellationCourse Cancellation |
〇(履修中止可/ Eligible for cancellation) |
オンライン授業60単位制限対象科目/ Online Classes Subject to 60-Credit Upper LimitOnline Classes Subject to 60-Credit Upper Limit |
|
学位授与方針との関連/ Relationship with Degree PolicyRelationship with Degree Policy |
各授業科目は、学部・研究科の定める学位授与方針(DP)や教育課程編成の方針(CP)に基づき、カリキュラム上に配置されています。詳細はカリキュラム・マップで確認することができます。 |
備考/ NotesNotes |
2022年度以前入学者対象 |
Understand methods and social systems to improve physical and mental health. Understand the basic ideas for contributing more people, including yourself, to lead healthier and happier lives.
In this class, the students will learn about the social systems and practical methods aimed at improving the "health" of "public". In addition, the students will learn about the research that is the scientific evidence of the social system and practice methods.
1 | ガイダンス |
2 | 公衆衛生学の概念 |
3 | 信憑性が高い健康情報とは |
4 | 健康情報がつくられる過程 |
5 | 生活習慣と健康 |
6 | ヘルスプロモーション |
7 | 健康づくりの方法 |
8 | 健康施策の推進:健康づくり施策と健康運動指導士の社会的役割,健康日本21 |
9 | 健康施策の推進:健康づくりのための身体活動基準2013とアクティブガイド |
10 | 子どもと健康,高齢者と健康 |
11 | 産業保健 |
12 | 感染症・精神衛生 |
13 | 社会と健康,環境と健康,健康日本21(第二次)における社会環境の整備 |
14 | 理解度テスト |
板書 /Writing on the Board
スライド(パワーポイント等)の使用 /Slides (PowerPoint, etc.)
上記以外の視聴覚教材の使用 /Audiovisual Materials Other than Those Listed Above
個人発表 /Individual Presentations
グループ発表 /Group Presentations
ディスカッション・ディベート /Discussion/Debate
実技・実習・実験 /Practicum/Experiments/Practical Training
学内の教室外施設の利用 /Use of On-Campus Facilities Outside the Classroom
校外実習・フィールドワーク /Field Work
上記いずれも用いない予定 /None of the above
補足事項 (Supplementary Items) |
---|
プリントとPower Pointを使用する形式で授業を実施する。 |
【予習】インターネットや参考図書等を用いた事前調査(授業内容に関する項目)を求める。
【復習】授業での配布資料を用いた授業内容の復習を求める。
その他,必要に応じて授業中に指示する
種類 (Kind) | 割合 (%) | 基準 (Criteria) |
---|---|---|
平常点 (In-class Points) | 100 |
授業への参加態度(30%) レポート(30%) テスト(40%) |
備考 (Notes) | ||
その他 (Others) | |||||
---|---|---|---|---|---|
特になし |
No | 著者名 (Author/Editor) | 書籍名 (Title) | 出版社 (Publisher) | 出版年 (Date) | ISBN/ISSN |
---|---|---|---|---|---|
1 | 町田和彦・岩井秀明・木村直人編著 | 『21世紀の予防医学・公衆衛生 第3版』 | 杏林書院 | 2016 | 9784764400726 |
公衆衛生についての基礎的な知識を身につける。心身の健康度を高めるための方法や社会制度について理解し,自分を含めた「より多くの人々がより健康で幸福な生活を送ることができる」ことに貢献するための基本的な考え方を理解する。
Understand methods and social systems to improve physical and mental health. Understand the basic ideas for contributing more people, including yourself, to lead healthier and happier lives.
公衆衛生(Public Health)の授業では,「人々(Public)」の「健康や幸福度(Health)」の向上を目的とした社会制度や実践方法について学習する。加えて,その社会制度や実践方法の科学的な根拠となる研究について学習する。
In this class, the students will learn about the social systems and practical methods aimed at improving the "health" of "public". In addition, the students will learn about the research that is the scientific evidence of the social system and practice methods.
1 | ガイダンス |
2 | 公衆衛生学の概念 |
3 | 信憑性が高い健康情報とは |
4 | 健康情報がつくられる過程 |
5 | 生活習慣と健康 |
6 | ヘルスプロモーション |
7 | 健康づくりの方法 |
8 | 健康施策の推進:健康づくり施策と健康運動指導士の社会的役割,健康日本21 |
9 | 健康施策の推進:健康づくりのための身体活動基準2013とアクティブガイド |
10 | 子どもと健康,高齢者と健康 |
11 | 産業保健 |
12 | 感染症・精神衛生 |
13 | 社会と健康,環境と健康,健康日本21(第二次)における社会環境の整備 |
14 | 理解度テスト |
板書 /Writing on the Board
スライド(パワーポイント等)の使用 /Slides (PowerPoint, etc.)
上記以外の視聴覚教材の使用 /Audiovisual Materials Other than Those Listed Above
個人発表 /Individual Presentations
グループ発表 /Group Presentations
ディスカッション・ディベート /Discussion/Debate
実技・実習・実験 /Practicum/Experiments/Practical Training
学内の教室外施設の利用 /Use of On-Campus Facilities Outside the Classroom
校外実習・フィールドワーク /Field Work
上記いずれも用いない予定 /None of the above
補足事項 (Supplementary Items) |
---|
プリントとPower Pointを使用する形式で授業を実施する。 |
【予習】インターネットや参考図書等を用いた事前調査(授業内容に関する項目)を求める。
【復習】授業での配布資料を用いた授業内容の復習を求める。
その他,必要に応じて授業中に指示する
種類 (Kind) | 割合 (%) | 基準 (Criteria) |
---|---|---|
平常点 (In-class Points) | 100 |
授業への参加態度(30%) レポート(30%) テスト(40%) |
備考 (Notes) | ||
その他 (Others) | |||||
---|---|---|---|---|---|
特になし |
No | 著者名 (Author/Editor) | 書籍名 (Title) | 出版社 (Publisher) | 出版年 (Date) | ISBN/ISSN |
---|---|---|---|---|---|
1 | 町田和彦・岩井秀明・木村直人編著 | 『21世紀の予防医学・公衆衛生 第3版』 | 杏林書院 | 2016 | 9784764400726 |