日本語 English
開講年度/ Academic YearAcademic Year |
20242024 |
科目設置学部/ CollegeCollege |
文学研究科/Graduate School of ArtsGraduate School of Arts |
科目コード等/ Course CodeCourse Code |
JJ125/JJ125JJ125 |
テーマ・サブタイトル等/ Theme・SubtitleTheme・Subtitle |
語りえぬ時空 II――埴谷雄高、ヴィトゲンシュタイン、武満徹 |
授業形態/ Class FormatClass Format |
対面(全回対面)/Face to face (all classes are face-to-face)Face to face (all classes are face-to-face) |
授業形態(補足事項)/ Class Format (Supplementary Items)Class Format (Supplementary Items) |
|
授業形式/ Class StyleCampus |
演習・ゼミ/SeminarSeminar |
校地/ CampusCampus |
池袋/IkebukuroIkebukuro |
学期/ SemesterSemester |
秋学期/Fall semesterFall semester |
曜日時限・教室/ DayPeriod・RoomDayPeriod・Room |
火4/Tue.4 Tue.4 ログインして教室を表示する(Log in to view the classrooms.) |
単位/ CreditsCredits |
22 |
科目ナンバリング/ Course NumberCourse Number |
COC6810 |
使用言語/ LanguageLanguage |
日本語/JapaneseJapanese |
履修登録方法/ Class Registration MethodClass Registration Method |
科目コード登録/Course Code RegistrationCourse Code Registration |
配当年次/ Assigned YearAssigned Year |
配当年次は開講学部のR Guideに掲載している科目表で確認してください。配当年次は開講学部のR Guideに掲載している科目表で確認してください。 |
先修規定/ Prerequisite RegulationsPrerequisite Regulations |
|
他学部履修可否/ Acceptance of Other CollegesAcceptance of Other Colleges |
履修登録システムの『他学部・他研究科履修不許可科目一覧』で確認してください。 |
履修中止可否/ Course CancellationCourse Cancellation |
-(履修中止制度なし/ No system for cancellation) |
オンライン授業60単位制限対象科目/ Online Classes Subject to 60-Credit Upper LimitOnline Classes Subject to 60-Credit Upper Limit |
|
学位授与方針との関連/ Relationship with Degree PolicyRelationship with Degree Policy |
各授業科目は、学部・研究科の定める学位授与方針(DP)や教育課程編成の方針(CP)に基づき、カリキュラム上に配置されています。詳細はカリキュラム・マップで確認することができます。 |
備考/ NotesNotes |
We consider literature, philosophy, and music as if they were outside the framework of time and space.
In this class, we will discuss novels that depict scenes in different times and spaces, Yutaka Haniya's “The Dead”, Wittgenstein's “Anti-Philosophical Fragments'' that explore logic in the form of mystical and poetic contemplation, and Through Toru Takemitsu's “Sound, Silence and Measurable”, which expands the art of music into space, we will expand the range of expression of the participants by capturing and expressing the mysteries of existence through language.
1 | イントロダクション |
2 | 埴谷雄高『死霊』 ① |
3 | ヴィトゲンシュタイン『反哲学的断章』① |
4 | 埴谷雄高『死霊』② |
5 | ヴィトゲンシュタイン『反哲学的断章』② |
6 | 埴谷雄高『死霊』③ |
7 | ヴィトゲンシュタイン『反哲学的断章』③ |
8 | 埴谷雄高『死霊』④ |
9 | 武満徹『音、沈黙と測りあえるほどに』① |
10 | 埴谷雄高『死霊』⑤ |
11 | 武満徹『音、沈黙と測りあえるほどに』② |
12 | 埴谷雄高『死霊』⑥ |
13 | 武満徹『音、沈黙と測りあえるほどに』③ |
14 | まとめと補足 |
板書 /Writing on the Board
スライド(パワーポイント等)の使用 /Slides (PowerPoint, etc.)
上記以外の視聴覚教材の使用 /Audiovisual Materials Other than Those Listed Above
個人発表 /Individual Presentations
グループ発表 /Group Presentations
ディスカッション・ディベート /Discussion/Debate
実技・実習・実験 /Practicum/Experiments/Practical Training
学内の教室外施設の利用 /Use of On-Campus Facilities Outside the Classroom
校外実習・フィールドワーク /Field Work
上記いずれも用いない予定 /None of the above
テクストの該当箇所を精読して授業に臨んでください。1~3回、発表を担当してもらいます。発表者は、文学に対して、思想に対して、自らの視点を提示することが求められます。
種類 (Kind) | 割合 (%) | 基準 (Criteria) |
---|---|---|
平常点 (In-class Points) | 100 |
受講態度・積極性(60%) 最終レポート(Final Report)(40%) |
備考 (Notes) | ||
その他 (Others) | |||||
---|---|---|---|---|---|
埴谷雄高『死霊』I〜III、講談社文芸文庫、2003年 ルートヴィヒ・ヴィトゲンシュタイン、丘沢静也訳『反哲学的断章』青土社、1999年 武満徹『武満徹著作集〈1〉』新潮社、2000年 *テクストは各自入手してください。 *『死霊』は、II、IIIを扱います。 *『武満徹著作集〈1〉』はコピーを配布します。 |
その他 (Others) | |||||
---|---|---|---|---|---|
埴谷雄高・立花隆『無限の相のもとに』平凡社、1997年 コリン・ウィルソン、中村保男訳『宗教とアウトサイダー』上・下、河出文庫、1992年 立花隆『武満徹・音楽創造への旅』文藝春秋、2016年 |
時間・空間の枠組みが外れた「かのような」文学・哲学・音楽について考察します。
We consider literature, philosophy, and music as if they were outside the framework of time and space.
この授業では、異なる時間・空間の情景を描く小説、埴谷雄高の『死霊』、論理を神秘的・詩的断想の形式のうちに探求したヴィトゲンシュタインの『反哲学的断章』、時間の芸術である音楽を空間へと拡張する武満徹の『音、沈黙と測りあえるほどに』を通して、存在の神秘、存在の不思議を言語によって捉え、表現することを通して、受講者の表現の幅を広げます。
In this class, we will discuss novels that depict scenes in different times and spaces, Yutaka Haniya's “The Dead”, Wittgenstein's “Anti-Philosophical Fragments'' that explore logic in the form of mystical and poetic contemplation, and Through Toru Takemitsu's “Sound, Silence and Measurable”, which expands the art of music into space, we will expand the range of expression of the participants by capturing and expressing the mysteries of existence through language.
1 | イントロダクション |
2 | 埴谷雄高『死霊』 ① |
3 | ヴィトゲンシュタイン『反哲学的断章』① |
4 | 埴谷雄高『死霊』② |
5 | ヴィトゲンシュタイン『反哲学的断章』② |
6 | 埴谷雄高『死霊』③ |
7 | ヴィトゲンシュタイン『反哲学的断章』③ |
8 | 埴谷雄高『死霊』④ |
9 | 武満徹『音、沈黙と測りあえるほどに』① |
10 | 埴谷雄高『死霊』⑤ |
11 | 武満徹『音、沈黙と測りあえるほどに』② |
12 | 埴谷雄高『死霊』⑥ |
13 | 武満徹『音、沈黙と測りあえるほどに』③ |
14 | まとめと補足 |
板書 /Writing on the Board
スライド(パワーポイント等)の使用 /Slides (PowerPoint, etc.)
上記以外の視聴覚教材の使用 /Audiovisual Materials Other than Those Listed Above
個人発表 /Individual Presentations
グループ発表 /Group Presentations
ディスカッション・ディベート /Discussion/Debate
実技・実習・実験 /Practicum/Experiments/Practical Training
学内の教室外施設の利用 /Use of On-Campus Facilities Outside the Classroom
校外実習・フィールドワーク /Field Work
上記いずれも用いない予定 /None of the above
テクストの該当箇所を精読して授業に臨んでください。1~3回、発表を担当してもらいます。発表者は、文学に対して、思想に対して、自らの視点を提示することが求められます。
種類 (Kind) | 割合 (%) | 基準 (Criteria) |
---|---|---|
平常点 (In-class Points) | 100 |
受講態度・積極性(60%) 最終レポート(Final Report)(40%) |
備考 (Notes) | ||
その他 (Others) | |||||
---|---|---|---|---|---|
埴谷雄高『死霊』I〜III、講談社文芸文庫、2003年 ルートヴィヒ・ヴィトゲンシュタイン、丘沢静也訳『反哲学的断章』青土社、1999年 武満徹『武満徹著作集〈1〉』新潮社、2000年 *テクストは各自入手してください。 *『死霊』は、II、IIIを扱います。 *『武満徹著作集〈1〉』はコピーを配布します。 |
その他 (Others) | |||||
---|---|---|---|---|---|
埴谷雄高・立花隆『無限の相のもとに』平凡社、1997年 コリン・ウィルソン、中村保男訳『宗教とアウトサイダー』上・下、河出文庫、1992年 立花隆『武満徹・音楽創造への旅』文藝春秋、2016年 |