日本語 English
開講年度/ Academic YearAcademic Year |
20242024 |
科目設置学部/ CollegeCollege |
経済学研究科/Graduate School of EconomicsGraduate School of Economics |
科目コード等/ Course CodeCourse Code |
KA315/KA315KA315 |
テーマ・サブタイトル等/ Theme・SubtitleTheme・Subtitle |
日本の労使関係・雇用慣行 |
授業形態/ Class FormatClass Format |
対面(一部オンライン)/Face-to-face (partially online)Face-to-face (partially online) |
授業形態(補足事項)/ Class Format (Supplementary Items)Class Format (Supplementary Items) |
オンライン実施回は科目担当者に確認をすること |
授業形式/ Class StyleCampus |
演習・ゼミ/SeminarSeminar |
校地/ CampusCampus |
池袋/IkebukuroIkebukuro |
学期/ SemesterSemester |
春学期/Spring SemesterSpring Semester |
曜日時限・教室/ DayPeriod・RoomDayPeriod・Room |
水2/Wed.2 Wed.2 ログインして教室を表示する(Log in to view the classrooms.) |
単位/ CreditsCredits |
22 |
科目ナンバリング/ Course NumberCourse Number |
ECX5420 |
使用言語/ LanguageLanguage |
日本語/JapaneseJapanese |
履修登録方法/ Class Registration MethodClass Registration Method |
科目コード登録/Course Code RegistrationCourse Code Registration |
配当年次/ Assigned YearAssigned Year |
配当年次は開講学部のR Guideに掲載している科目表で確認してください。配当年次は開講学部のR Guideに掲載している科目表で確認してください。 |
先修規定/ Prerequisite RegulationsPrerequisite Regulations |
|
他学部履修可否/ Acceptance of Other CollegesAcceptance of Other Colleges |
履修登録システムの『他学部・他研究科履修不許可科目一覧』で確認してください。 |
履修中止可否/ Course CancellationCourse Cancellation |
-(履修中止制度なし/ No system for cancellation) |
オンライン授業60単位制限対象科目/ Online Classes Subject to 60-Credit Upper LimitOnline Classes Subject to 60-Credit Upper Limit |
|
学位授与方針との関連/ Relationship with Degree PolicyRelationship with Degree Policy |
各授業科目は、学部・研究科の定める学位授与方針(DP)や教育課程編成の方針(CP)に基づき、カリキュラム上に配置されています。詳細はカリキュラム・マップで確認することができます。 |
備考/ NotesNotes |
QA333労働経済特殊講義1と合同授業 |
Students will understand characteristics and formation process of labor-employment relationship and employment practice in Japan. They will also discuss current changes.
Previously Japanese employment practice has contributed greatly to Japan’s international competitiveness, but its balance is being upset. Due to increase of fixed-term and short-term employees, companies introduce performance-based or evaluation/result-based pays. Many people state that stable long-term employment and seniority system are legacy of the past. In this class, students will discuss previous Japanese employment system’s essence, formation, and issues it brought. At the same time, students will compare Japan with other developed nations in terms of salary system, skill cultivation, and labor-employment relationship to clarify characteristics found in Japan. Furthermore, students will discuss gradual qualitative changes in Japanese employment practice and forecast future labor-employment relationship and employment practice.
1 | オリエンテーション |
2 | 参加者による報告,議論(1) |
3 | 参加者による報告,議論(2) |
4 | 参加者による報告,議論(3) |
5 | 参加者による報告,議論(4) |
6 | 参加者による報告,議論(5) |
7 | 参加者による報告,議論(6) |
8 | 参加者による報告,議論(7) |
9 | 参加者による報告,議論(8) |
10 | 参加者による報告,議論(9) |
11 | 参加者による報告,議論(10) |
12 | 参加者による報告,議論(11) |
13 | 参加者による報告,議論(12) |
14 | 全体総括 |
板書 /Writing on the Board
スライド(パワーポイント等)の使用 /Slides (PowerPoint, etc.)
上記以外の視聴覚教材の使用 /Audiovisual Materials Other than Those Listed Above
個人発表 /Individual Presentations
グループ発表 /Group Presentations
ディスカッション・ディベート /Discussion/Debate
実技・実習・実験 /Practicum/Experiments/Practical Training
学内の教室外施設の利用 /Use of On-Campus Facilities Outside the Classroom
校外実習・フィールドワーク /Field Work
上記いずれも用いない予定 /None of the above
講義のなかで適宜指示する
種類 (Kind) | 割合 (%) | 基準 (Criteria) |
---|---|---|
平常点 (In-class Points) | 100 |
報告および発言を総合的に評価する(100%) |
備考 (Notes) | ||
その他 (Others) | |||||
---|---|---|---|---|---|
テキストは参加者と相談して決める。 |
その他 (Others) | |||||
---|---|---|---|---|---|
講義のなかで適宜指示する。 |
日本の労使関係・雇用慣行について,その特質,形成過程を理解したうえで,今日の変化を議論する。
Students will understand characteristics and formation process of labor-employment relationship and employment practice in Japan. They will also discuss current changes.
かつて日本の国際競争力を牽引してきたとされる日本型雇用慣行は,今日,大きく揺らいでいる。有期雇用者や短時間労働者の増加,職務給や成果・業績給制度の導入がすすむなか,長期に安定した雇用や年功型の賃金体系は,過去の産物として語られることが多い。本講義では,まず日本的雇用システムとは何であったのかについて,その形成過程から論じ,そこに内包されてきた問題を検討する。同時に,賃金制度,技能育成のあり方,労使関係について,先進諸外国の実態と比較することで,日本的特質を明らかにする。そのうえで,今日,日本型雇用慣行が質的にどう変わりつつあるのかを議論し,今後の労使関係,雇用慣行を展望する。
Previously Japanese employment practice has contributed greatly to Japan’s international competitiveness, but its balance is being upset. Due to increase of fixed-term and short-term employees, companies introduce performance-based or evaluation/result-based pays. Many people state that stable long-term employment and seniority system are legacy of the past. In this class, students will discuss previous Japanese employment system’s essence, formation, and issues it brought. At the same time, students will compare Japan with other developed nations in terms of salary system, skill cultivation, and labor-employment relationship to clarify characteristics found in Japan. Furthermore, students will discuss gradual qualitative changes in Japanese employment practice and forecast future labor-employment relationship and employment practice.
1 | オリエンテーション |
2 | 参加者による報告,議論(1) |
3 | 参加者による報告,議論(2) |
4 | 参加者による報告,議論(3) |
5 | 参加者による報告,議論(4) |
6 | 参加者による報告,議論(5) |
7 | 参加者による報告,議論(6) |
8 | 参加者による報告,議論(7) |
9 | 参加者による報告,議論(8) |
10 | 参加者による報告,議論(9) |
11 | 参加者による報告,議論(10) |
12 | 参加者による報告,議論(11) |
13 | 参加者による報告,議論(12) |
14 | 全体総括 |
板書 /Writing on the Board
スライド(パワーポイント等)の使用 /Slides (PowerPoint, etc.)
上記以外の視聴覚教材の使用 /Audiovisual Materials Other than Those Listed Above
個人発表 /Individual Presentations
グループ発表 /Group Presentations
ディスカッション・ディベート /Discussion/Debate
実技・実習・実験 /Practicum/Experiments/Practical Training
学内の教室外施設の利用 /Use of On-Campus Facilities Outside the Classroom
校外実習・フィールドワーク /Field Work
上記いずれも用いない予定 /None of the above
講義のなかで適宜指示する
種類 (Kind) | 割合 (%) | 基準 (Criteria) |
---|---|---|
平常点 (In-class Points) | 100 |
報告および発言を総合的に評価する(100%) |
備考 (Notes) | ||
その他 (Others) | |||||
---|---|---|---|---|---|
テキストは参加者と相談して決める。 |
その他 (Others) | |||||
---|---|---|---|---|---|
講義のなかで適宜指示する。 |