日本語 English
開講年度/ Academic YearAcademic Year |
20242024 |
科目設置学部/ CollegeCollege |
スポーツウエルネス学研究科/Graduate School of Sport and WellnessGraduate School of Sport and Wellness |
科目コード等/ Course CodeCourse Code |
MN246/MN246MN246 |
テーマ・サブタイトル等/ Theme・SubtitleTheme・Subtitle |
|
授業形態/ Class FormatClass Format |
オンライン(一部対面)/Online (partially face-to-face)Online (partially face-to-face) |
授業形態(補足事項)/ Class Format (Supplementary Items)Class Format (Supplementary Items) |
オンライン(一部対面、対面は2回を予定) |
授業形式/ Class StyleCampus |
講義/LectureLecture |
校地/ CampusCampus |
新座/NiizaNiiza |
学期/ SemesterSemester |
秋学期/Fall semesterFall semester |
曜日時限・教室/ DayPeriod・RoomDayPeriod・Room |
水5/Wed.5 Wed.5 ログインして教室を表示する(Log in to view the classrooms.) |
単位/ CreditsCredits |
22 |
科目ナンバリング/ Course NumberCourse Number |
SWG5210 |
使用言語/ LanguageLanguage |
日本語/JapaneseJapanese |
履修登録方法/ Class Registration MethodClass Registration Method |
科目コード登録/Course Code RegistrationCourse Code Registration |
配当年次/ Assigned YearAssigned Year |
配当年次は開講学部のR Guideに掲載している科目表で確認してください。配当年次は開講学部のR Guideに掲載している科目表で確認してください。 |
先修規定/ Prerequisite RegulationsPrerequisite Regulations |
|
他学部履修可否/ Acceptance of Other CollegesAcceptance of Other Colleges |
履修登録システムの『他学部・他研究科履修不許可科目一覧』で確認してください。 |
履修中止可否/ Course CancellationCourse Cancellation |
-(履修中止制度なし/ No system for cancellation) |
オンライン授業60単位制限対象科目/ Online Classes Subject to 60-Credit Upper LimitOnline Classes Subject to 60-Credit Upper Limit |
|
学位授与方針との関連/ Relationship with Degree PolicyRelationship with Degree Policy |
各授業科目は、学部・研究科の定める学位授与方針(DP)や教育課程編成の方針(CP)に基づき、カリキュラム上に配置されています。詳細はカリキュラム・マップで確認することができます。 |
備考/ NotesNotes |
前期課程学生対象 |
Learn about the initiatives and policies of various organisations on wellness and understand the role of wellness medicine in this context. Furthermore, students will be able to link their findings and their own ideas to conference presentations and writing papers.
In this course, in addition to learning from literature and textbooks on wellness in Japanese and English, students read review articles in international journals of their own choice, present the contents, and then explain and discuss the contents in order to support their independent research activities. The students will also be given advice on conference presentations and the writing of papers.
1 | ガイダンス・ウエルネスとは |
2 | 厚生労働省の取り組みについての発表および議論 |
3 | 一般社団法人日本ウエルネス協会の取り組みについての発表および議論 |
4 | 世界保健機構の取り組みについての発表および議論 |
5 | 国際オリンピック委員会の取り組みについての発表および議論 |
6 | ユネスコの取り組みについての発表および議論 |
7 | ウエルネスと医療についての発表および議論 |
8 | ウエルネスとメンタルヘルスついての発表および議論 |
9 | ウエルネスとウエルビーイングの違いについての発表および議論 |
10 | ウエルネスと介護ついての発表および議論 |
11 | 女性のウエルネスについての発表および議論 |
12 | ウエルネスとSDGs についての発表及び議論 |
13 | ウエルネスと地域社会での取り組みについての発表及び議論 |
14 | まとめ |
板書 /Writing on the Board
スライド(パワーポイント等)の使用 /Slides (PowerPoint, etc.)
上記以外の視聴覚教材の使用 /Audiovisual Materials Other than Those Listed Above
個人発表 /Individual Presentations
グループ発表 /Group Presentations
ディスカッション・ディベート /Discussion/Debate
実技・実習・実験 /Practicum/Experiments/Practical Training
学内の教室外施設の利用 /Use of On-Campus Facilities Outside the Classroom
校外実習・フィールドワーク /Field Work
上記いずれも用いない予定 /None of the above
毎授業で発表する内容を事前に調べ、発表をできるようにして授業に臨むこと
種類 (Kind) | 割合 (%) | 基準 (Criteria) |
---|---|---|
平常点 (In-class Points) | 100 |
授業における発表および討論参加(100%) |
備考 (Notes) | ||
その他 (Others) | |||||
---|---|---|---|---|---|
特に指定しない。必要に応じて資料を配布する。 |
その他 (Others) | |||||
---|---|---|---|---|---|
必要に応じて授業時に紹介する。 |
PCを活用したプレゼンテーション
ウエルネスについて様々な組織の取り組みや政策について学び、その中でウエルネス医学の役割について理解する。更に、得られた知見や自身の考えを学会発表や論文執筆に結び付けることができる。
Learn about the initiatives and policies of various organisations on wellness and understand the role of wellness medicine in this context. Furthermore, students will be able to link their findings and their own ideas to conference presentations and writing papers.
本講義では日本語または英語のウエルネスに関する文献や教科書を教材に学ぶほか、受講生の自主的な研究活動をサポートする目的として、受講生が自ら選んだ国際雑誌の総説論文などを精読し、内容を発表し、その後、内容について解説し議論する。更に、学会発表や論文執筆へのアドバイスを行う。
In this course, in addition to learning from literature and textbooks on wellness in Japanese and English, students read review articles in international journals of their own choice, present the contents, and then explain and discuss the contents in order to support their independent research activities. The students will also be given advice on conference presentations and the writing of papers.
1 | ガイダンス・ウエルネスとは |
2 | 厚生労働省の取り組みについての発表および議論 |
3 | 一般社団法人日本ウエルネス協会の取り組みについての発表および議論 |
4 | 世界保健機構の取り組みについての発表および議論 |
5 | 国際オリンピック委員会の取り組みについての発表および議論 |
6 | ユネスコの取り組みについての発表および議論 |
7 | ウエルネスと医療についての発表および議論 |
8 | ウエルネスとメンタルヘルスついての発表および議論 |
9 | ウエルネスとウエルビーイングの違いについての発表および議論 |
10 | ウエルネスと介護ついての発表および議論 |
11 | 女性のウエルネスについての発表および議論 |
12 | ウエルネスとSDGs についての発表及び議論 |
13 | ウエルネスと地域社会での取り組みについての発表及び議論 |
14 | まとめ |
板書 /Writing on the Board
スライド(パワーポイント等)の使用 /Slides (PowerPoint, etc.)
上記以外の視聴覚教材の使用 /Audiovisual Materials Other than Those Listed Above
個人発表 /Individual Presentations
グループ発表 /Group Presentations
ディスカッション・ディベート /Discussion/Debate
実技・実習・実験 /Practicum/Experiments/Practical Training
学内の教室外施設の利用 /Use of On-Campus Facilities Outside the Classroom
校外実習・フィールドワーク /Field Work
上記いずれも用いない予定 /None of the above
毎授業で発表する内容を事前に調べ、発表をできるようにして授業に臨むこと
種類 (Kind) | 割合 (%) | 基準 (Criteria) |
---|---|---|
平常点 (In-class Points) | 100 |
授業における発表および討論参加(100%) |
備考 (Notes) | ||
その他 (Others) | |||||
---|---|---|---|---|---|
特に指定しない。必要に応じて資料を配布する。 |
その他 (Others) | |||||
---|---|---|---|---|---|
必要に応じて授業時に紹介する。 |
PCを活用したプレゼンテーション