日本語

Course Code etc
Academic Year 2024
College Graduate School of Artificial Intelligence and Science
Course Code VR426
Theme・Subtitle
Class Format HyFlex
Class Format (Supplementary Items)
Campus Lecture
Campus Ikebukuro
Semester Spring Semester
DayPeriod・Room Sat.2
ログインして教室を表示する(Log in to view the classrooms.)
Credits 2
Course Number AIR5400
Language Japanese
Class Registration Method Course Code Registration
Assigned Year 配当年次は開講学部のR Guideに掲載している科目表で確認してください。
Prerequisite Regulations
Acceptance of Other Colleges 履修登録システムの『他学部・他研究科履修不許可科目一覧』で確認してください。
Course Cancellation -(履修中止制度なし/ No system for cancellation)
Online Classes Subject to 60-Credit Upper Limit
Relationship with Degree Policy 各授業科目は、学部・研究科の定める学位授与方針(DP)や教育課程編成の方針(CP)に基づき、カリキュラム上に配置されています。詳細はカリキュラム・マップで確認することができます。
Notes

【Course Objectives】

This course deals with the mathematical aspect of machine learning through the review how we describe problems mathematically and through the instruction of mathematical techniques used in machine learning algorithms.

【Course Contents】

For better understanding of the machine learning class, this lecture introduces basic ideas of mathematics such as vector, matrix, derivation, probability and statistics. Outline and solutions of optimization problems, to which many problems are boiled down, are also introduced. If you are not from department of science or engineering in an undergraduate course, or you do not have an experience on numerical calculation using computer program, this course is recommended.

Japanese Items

【授業計画 / Course Schedule】

1 数理科学と機械学習の関係概要
2 高校数学の復習: ベクトル
3 高校数学の復習: 微分、積分
4 高校数学の復習: 場合の数、確率
5 行列の計算
6 関数と微分、偏微分
7 多変数関数の勾配
8 確率、統計の基礎
9 情報量の基礎
10 最適化問題(1) 最適化問題の概要
11 最適化問題(2) 制約なし最適化と解法アルゴリズム
12 最適化問題(3) 線形計画問題、双対定理
13 最適化問題(4) ラグランジュ未定乗数法
14 最適化問題(5) サポートベクターマシンの数理

【活用される授業方法 / Teaching Methods Used】

板書 /Writing on the Board
スライド(パワーポイント等)の使用 /Slides (PowerPoint, etc.)
上記以外の視聴覚教材の使用 /Audiovisual Materials Other than Those Listed Above
個人発表 /Individual Presentations
グループ発表 /Group Presentations
ディスカッション・ディベート /Discussion/Debate
実技・実習・実験 /Practicum/Experiments/Practical Training
学内の教室外施設の利用 /Use of On-Campus Facilities Outside the Classroom
校外実習・フィールドワーク /Field Work
上記いずれも用いない予定 /None of the above

【授業時間外(予習・復習等)の学修 / Study Required Outside of Class】

中学数学、高校数学に不安がある場合には、事前に復習しておくことが望ましい。ただし、高校の数学III (2次関数、3次関数以外の微分・積分分野等)、数学C (行列分野等) の事前学習は前提としない。

【成績評価方法・基準 / Evaluation】

種類 (Kind)割合 (%)基準 (Criteria)
平常点 (In-class Points)100 3回程度のレポート(100%)
備考 (Notes)

【テキスト / Textbooks】

なし/None

【参考文献 / Readings】

No著者名 (Author/Editor)書籍名 (Title)出版社 (Publisher)出版年 (Date)ISBN/ISSN
1 赤石雅典 最短コースでわかる ディープラーニングの数学 日経BP 2019 4296102508
2 加藤公一 機械学習のエッセンス 実装しながら学ぶPython、数学、アルゴリズム SBクリエイティブ 2018 4797393963

【履修にあたって求められる能力 / Abilities Required to Take the Course】

【学生が準備すべき機器等 / Equipment, etc., that Students Should Prepare】

【その他 / Others】

【注意事項 / Notice】