日本語 English
開講年度/ Academic YearAcademic Year |
20232023 |
科目設置学部/ CollegeCollege |
文学部/College of ArtsCollege of Arts |
科目コード等/ Course CodeCourse Code |
その他/other registrationother registration |
テーマ・サブタイトル等/ Theme・SubtitleTheme・Subtitle |
英語語彙研究 |
授業形態/ Class FormatClass Format |
対面(全回対面)/Face to face (all classes are face-to-face)Face to face (all classes are face-to-face) |
校地/ CampusCampus |
池袋/IkebukuroIkebukuro |
学期/ SemesterSemester |
秋学期/Fall semesterFall semester |
曜日時限・教室/ DayPeriod・RoomDayPeriod・Room |
木4・6207/Thu.4・6207 Thu.4・6207 |
単位/ CreditCredit |
22 |
科目ナンバリング/ Course NumberCourse Number |
EAL3813 |
使用言語/ LanguageLanguage |
その他/OthersOthers |
備考/ NotesNotes |
|
テキスト用コード/ Text CodeText Code |
AM118 |
Learning linguistic, historical, and cultural backgrounds of various English loanwords chiefly focussing on words borrowed from Latin and Greek.
Exploring linguistic, historical and cultural backgrounds of various Latin and/or Greek loanwords, students will learn the basics of historical linguistics, etymology and Indo-European comparative linguistics.
※Please refer to Japanese Page for details including evaluations, textbooks and others.
英語語彙やその語源や由来についての造詣を深め、語彙力を高めるとともに、それとの関連で英語史や英国史、英語語源学やインド・ヨーロッパ比較言語学についての理解も深める。
Learning linguistic, historical, and cultural backgrounds of various English loanwords chiefly focussing on words borrowed from Latin and Greek.
英語にはラテン語やギリシア語から借用された語が非常に多くありますが、この授業ではそういった借用語を中心に、その語源や由来について学びながら、英語史、英語語源学、印欧語比較言語学などの分野についての造詣を深めます。この作業はボキャブラリービルディングにも役立つので、英語の語彙力を高め、同時に、ヨーロッパの古典語であるラテン語やギリシア語についての知識を深めることももう一つの目的としています。
Exploring linguistic, historical and cultural backgrounds of various Latin and/or Greek loanwords, students will learn the basics of historical linguistics, etymology and Indo-European comparative linguistics.
1 | イントロダクション |
2 | 英語語彙演習1 |
3 | 英語語彙演習2 |
4 | 英語語彙演習3 |
5 | 英語語彙演習4 |
6 | 英語語彙演習5 |
7 | 英語語彙演習6 |
8 | 英語語彙演習7 |
9 | 英語語彙演習8 |
10 | 英語語彙演習9 |
11 | 英語語彙演習10 |
12 | 英語語彙演習11 |
13 | 英語語彙演習12 |
14 | 英語語彙演習13 |
授業内で発表をしてもらうことがありますが、その際には良く準備をして臨むようにしてください。
種類 (Kind) | 割合 (%) | 基準 (Criteria) |
---|---|---|
平常点 (In-class Points) | 100 |
最終レポート(Final Report)(40%) 授業内発表および授業内の発言における授業への貢献度(60%) |
備考 (Notes) | ||
その他 (Others) | |||||
---|---|---|---|---|---|
テキストは使わずプリントを配布する。 |
No | 著者名 (Author/Editor) | 書籍名 (Title) | 出版社 (Publisher) | 出版年 (Date) | ISBN/ISSN |
---|---|---|---|---|---|
1 | T. M. Green | The Greek and Latin Roots of English (5th ed.) | Rowman and Littlefield | 2008 | 9781442233270 |