日本語

Course Code etc
Academic Year 2023
College College of Business
Course Code other registration
Theme・Subtitle 国際経営のイントロとしてのゲーム理論と制度経済学
Class Format Face to face (all classes are face-to-face)
Class Format (Supplementary Items)
Campus
Campus Ikebukuro
Semester Spring Semester
DayPeriod・Room Thu.5
ログインして教室を表示する(Log in to view the classrooms.)
Credits 2
Course Number GBU2010
Language Japanese
Class Registration Method "Other" Registration
Assigned Year 配当年次は開講学部のR Guideに掲載している科目表で確認してください。
Prerequisite Regulations
Acceptance of Other Colleges
Course Cancellation
Online Classes Subject to 60-Credit Upper Limit
Relationship with Degree Policy
Notes コンセントレーション:マネジメント領域,コミュニケーション領域

【Course Objectives】

This is an introductory research course on international business. By the end of the semester, students are expected to develop a solid understanding of both Game Theory and Institutional Economics, which may be a pre-requisite for the intermediate and advanced seminars of international business and comparative management.

【Course Contents】

During the course, students learn Game Theory and Institutional Economics. They provide an analytical framework that helps students understand the impact of national differences on economic activities.

Japanese Items

【授業計画 / Course Schedule】

1 オリエンテーション・プレースメントテスト
2 ゲーム理論とは
3 ゲーム理論の基本その1:同時ゲーム
4 ゲーム理論の基本その2:交互ゲーム
5 コミットメント、インセンティブ、交渉、最後通牒権
6 囚人のジレンマ、部分ゲーム、繰り返しゲーム、トリガー戦略
7 ゲーム理論のまとめ
8 制度としての国、社会、市場その1:経済成長、制度・組織、従来の理解
9 制度としての国、社会、市場その2:コースの定理と制度
10 制度としての国、社会、市場その3:静学的ケース
11 制度としての国、社会、市場その4:動学的ケース
12 制度としての国、社会、市場その5:制度と国家
13 制度としての国、社会、市場その6:ケーススタディ
14 まとめ

【活用される授業方法 / Teaching Methods Used】

板書 /Writing on the Board
スライド(パワーポイント等)の使用 /Slides (PowerPoint, etc.)
上記以外の視聴覚教材の使用 /Audiovisual Materials Other than Those Listed Above
個人発表 /Individual Presentations
グループ発表 /Group Presentations
ディスカッション・ディベート /Discussion/Debate
実技・実習・実験 /Practicum/Experiments/Practical Training
学内の教室外施設の利用 /Use of On-Campus Facilities Outside the Classroom
校外実習・フィールドワーク /Field Work
上記いずれも用いない予定 /None of the above

【授業時間外(予習・復習等)の学修 / Study Required Outside of Class】

リーディングリストに従って、毎週、指定された課題図書を事前によく読み、準備を行ったうえで参加すること。

【成績評価方法・基準 / Evaluation】

種類 (Kind)割合 (%)基準 (Criteria)
平常点 (In-class Points)100 クラス参加(30%)
中間報告(35%)
期末レポート(35%)
備考 (Notes)

【テキスト / Textbooks】

No著者名 (Author/Editor)書籍名 (Title)出版社 (Publisher)出版年 (Date)ISBN/ISSN
1 渡辺隆裕 『図解雑学・ゲーム理論(Kindle版)』 ナツメ社 2013
2 ティモシー・イェーガー 『新制度派経済学入門』 東洋経済新報社 2001

【参考文献 / Readings】

No著者名 (Author/Editor)書籍名 (Title)出版社 (Publisher)出版年 (Date)ISBN/ISSN
1 青島矢一・加藤俊彦 『競争戦略論』 東洋経済新報社 2012

【履修にあたって求められる能力 / Abilities Required to Take the Course】

【学生が準備すべき機器等 / Equipment, etc., that Students Should Prepare】

【その他 / Others】

経営について一定の理解をもっていることが国際経営を学ぶ前提である。本ゼミでは、ゼミの始まる前の春休み中に、青島矢一・加藤俊彦 『競争戦略論』 (東洋経済新報社、2012)をよく読んで理解しておくこと。初回にプレースメントテストを実施します。

【注意事項 / Notice】