日本語 English
開講年度/ Academic YearAcademic Year |
20232023 |
科目設置学部/ CollegeCollege |
経営学部/College of BusinessCollege of Business |
科目コード等/ Course CodeCourse Code |
その他/other registrationother registration |
テーマ・サブタイトル等/ Theme・SubtitleTheme・Subtitle |
マーケティング・リサーチの基礎 |
授業形態/ Class FormatClass Format |
対面(全回対面)/Face to face (all classes are face-to-face)Face to face (all classes are face-to-face) |
授業形態(補足事項)/ Class Format (Supplementary Items)Class Format (Supplementary Items) |
|
授業形式/ Class StyleCampus |
|
校地/ CampusCampus |
池袋/IkebukuroIkebukuro |
学期/ SemesterSemester |
春学期/Spring SemesterSpring Semester |
曜日時限・教室/ DayPeriod・RoomDayPeriod・Room |
木3/Thu.3 Thu.3 ログインして教室を表示する(Log in to view the classrooms.) |
単位/ CreditsCredits |
22 |
科目ナンバリング/ Course NumberCourse Number |
BUS2010 |
使用言語/ LanguageLanguage |
日本語/JapaneseJapanese |
履修登録方法/ Class Registration MethodClass Registration Method |
その他登録/"Other" Registration"Other" Registration |
配当年次/ Assigned YearAssigned Year |
配当年次は開講学部のR Guideに掲載している科目表で確認してください。配当年次は開講学部のR Guideに掲載している科目表で確認してください。 |
先修規定/ Prerequisite RegulationsPrerequisite Regulations |
|
他学部履修可否/ Acceptance of Other CollegesAcceptance of Other Colleges |
|
履修中止可否/ Course CancellationCourse Cancellation |
|
オンライン授業60単位制限対象科目/ Online Classes Subject to 60-Credit Upper LimitOnline Classes Subject to 60-Credit Upper Limit |
|
学位授与方針との関連/ Relationship with Degree PolicyRelationship with Degree Policy |
|
備考/ NotesNotes |
コンセントレーション:マーケティング領域,マネジメント領域 |
The aim of this seminar is to improve skills and know-hows in business strategy and marketing research.
An industry-academia collaboration project will be planned, tentatively. The aim of the project is to help students improve practical marketing research skills and strategic thinking. This class builds mixed grade teams (formed by second and third graders). Students work together on a small team basis to respond to the client's needs.
1 | オリエンテーション |
2 | マーケティング・リサーチ手法の実習1 |
3 | マーケティング・リサーチ手法の実習2 |
4 | マーケティング・リサーチ手法の実習3 |
5 | マーケティング・リサーチ手法の実習4 |
6 | マーケティング・リサーチプロジェクト1 |
7 | マーケティング・リサーチプロジェクト2 |
8 | マーケティング・リサーチプロジェクト3 |
9 | マーケティング・リサーチプロジェクト4 |
10 | マーケティング・リサーチプロジェクト5 |
11 | マーケティング・リサーチプロジェクト6 |
12 | マーケティング・リサーチプロジェクト7 |
13 | 全体報告会 |
14 | レビュー |
板書 /Writing on the Board
スライド(パワーポイント等)の使用 /Slides (PowerPoint, etc.)
上記以外の視聴覚教材の使用 /Audiovisual Materials Other than Those Listed Above
個人発表 /Individual Presentations
グループ発表 /Group Presentations
ディスカッション・ディベート /Discussion/Debate
実技・実習・実験 /Practicum/Experiments/Practical Training
学内の教室外施設の利用 /Use of On-Campus Facilities Outside the Classroom
校外実習・フィールドワーク /Field Work
上記いずれも用いない予定 /None of the above
できるだけパソコン操作に習熟しておくこと。
種類 (Kind) | 割合 (%) | 基準 (Criteria) |
---|---|---|
平常点 (In-class Points) | 100 |
参加度(50%) プロジェクトへの貢献(50%) |
備考 (Notes) | ||
ただし,3回以上の欠席は原則として不合格とする。 |
その他 (Others) | |||||
---|---|---|---|---|---|
その都度指定します。 |
その他 (Others) | |||||
---|---|---|---|---|---|
その都度指定します。 |
マーケティング・リサーチのスキル向上
The aim of this seminar is to improve skills and know-hows in business strategy and marketing research.
経営学は実践の学問だといわれます。本ゼミでは事業戦略,もしくはマーケティング・リサーチの実践にターゲットを置き,皆さんが経営コンサルタントになったつもりで業界,事業,商品,消費者の分析を試みます。本ゼミで行うプロジェクトは,マーケティング・リサーチのスキル習得が目的で,その手段としてチームワークを位置づけています。したがって,チームワークそのものを目的にするBLとは,目的と手段が逆のイメージになります。ゼミの目的を混同しないように注意してください。
当ゼミは,毎年2,3年合同で運営しており,ゼミに入ると2学年混合のチームを構成し,仲間意識を高めながら,マーケティング・リサーチのスキル・アップをはかります。企業との産学連携プロジェクトの実施を目指しますが、相手のあることなので確約はできないことはご了解ください。もし適切な連携先が見つからない場合には,ゼミ内でリサーチ・プロジェクトを実施する予定です。
An industry-academia collaboration project will be planned, tentatively. The aim of the project is to help students improve practical marketing research skills and strategic thinking. This class builds mixed grade teams (formed by second and third graders). Students work together on a small team basis to respond to the client's needs.
1 | オリエンテーション |
2 | マーケティング・リサーチ手法の実習1 |
3 | マーケティング・リサーチ手法の実習2 |
4 | マーケティング・リサーチ手法の実習3 |
5 | マーケティング・リサーチ手法の実習4 |
6 | マーケティング・リサーチプロジェクト1 |
7 | マーケティング・リサーチプロジェクト2 |
8 | マーケティング・リサーチプロジェクト3 |
9 | マーケティング・リサーチプロジェクト4 |
10 | マーケティング・リサーチプロジェクト5 |
11 | マーケティング・リサーチプロジェクト6 |
12 | マーケティング・リサーチプロジェクト7 |
13 | 全体報告会 |
14 | レビュー |
板書 /Writing on the Board
スライド(パワーポイント等)の使用 /Slides (PowerPoint, etc.)
上記以外の視聴覚教材の使用 /Audiovisual Materials Other than Those Listed Above
個人発表 /Individual Presentations
グループ発表 /Group Presentations
ディスカッション・ディベート /Discussion/Debate
実技・実習・実験 /Practicum/Experiments/Practical Training
学内の教室外施設の利用 /Use of On-Campus Facilities Outside the Classroom
校外実習・フィールドワーク /Field Work
上記いずれも用いない予定 /None of the above
できるだけパソコン操作に習熟しておくこと。
種類 (Kind) | 割合 (%) | 基準 (Criteria) |
---|---|---|
平常点 (In-class Points) | 100 |
参加度(50%) プロジェクトへの貢献(50%) |
備考 (Notes) | ||
ただし,3回以上の欠席は原則として不合格とする。 |
その他 (Others) | |||||
---|---|---|---|---|---|
その都度指定します。 |
その他 (Others) | |||||
---|---|---|---|---|---|
その都度指定します。 |