日本語 English
開講年度/ Academic YearAcademic Year |
20232023 |
科目設置学部/ CollegeCollege |
文学研究科/Graduate School of ArtsGraduate School of Arts |
科目コード等/ Course CodeCourse Code |
JB151/JB151JB151 |
テーマ・サブタイトル等/ Theme・SubtitleTheme・Subtitle |
初期近代の悲劇に描かれた女性像(1)--『リア王』を読む |
授業形態/ Class FormatClass Format |
対面(全回対面)/Face to face (all classes are face-to-face)Face to face (all classes are face-to-face) |
授業形態(補足事項)/ Class Format (Supplementary Items)Class Format (Supplementary Items) |
|
授業形式/ Class StyleCampus |
|
校地/ CampusCampus |
池袋/IkebukuroIkebukuro |
学期/ SemesterSemester |
春学期/Spring SemesterSpring Semester |
曜日時限・教室/ DayPeriod・RoomDayPeriod・Room |
火5/Tue.5 Tue.5 ログインして教室を表示する(Log in to view the classrooms.) |
単位/ CreditsCredits |
22 |
科目ナンバリング/ Course NumberCourse Number |
EAL6313 |
使用言語/ LanguageLanguage |
その他/OthersOthers |
履修登録方法/ Class Registration MethodClass Registration Method |
科目コード登録/Course Code RegistrationCourse Code Registration |
配当年次/ Assigned YearAssigned Year |
配当年次は開講学部のR Guideに掲載している科目表で確認してください。配当年次は開講学部のR Guideに掲載している科目表で確認してください。 |
先修規定/ Prerequisite RegulationsPrerequisite Regulations |
|
他学部履修可否/ Acceptance of Other CollegesAcceptance of Other Colleges |
|
履修中止可否/ Course CancellationCourse Cancellation |
|
オンライン授業60単位制限対象科目/ Online Classes Subject to 60-Credit Upper LimitOnline Classes Subject to 60-Credit Upper Limit |
|
学位授与方針との関連/ Relationship with Degree PolicyRelationship with Degree Policy |
|
備考/ NotesNotes |
後期課程用科目コード:PB303 |
The objective of this course is to develop advanced English language skills in reading and understanding early modern English through a close reading of William Shakespeare's tragedy King Lear, to acquire a thorough knowledge of Renaissance English drama, and to cultivate the ability to discuss the representation of women in early modern English tragedies from a critical perspective.
Although King Lear is based on the tales and records of Lear (Lier), a king of ancient Britain, many of the central elements of the play, such as the murder of Cordelia after the defeat of the French army that came to her rescue Lear, were modifications by Shakespeare, and we can see in them how women were represented in early modern English theatre.
In this class, we will read the text of King Lear closely in a seminar style based on presentations by each student in turn and discussion by all students, in order to deepen our overall understanding of the play's interrelated themes of patriarchy, women, and inheritance of the day.
1 | イントロダクション |
2 | 発表とディスカッション:第1幕(1) |
3 | 発表とディスカッション:第1幕(2) |
4 | 発表とディスカッション:第2幕(1) |
5 | 発表とディスカッション:第2幕(2) |
6 | 発表とディスカッション:第3幕(1) |
7 | 発表とディスカッション:第3幕(2) |
8 | 発表とディスカッション:第4幕(1) |
9 | 発表とディスカッション:第4幕(2) |
10 | 発表とディスカッション:第5幕(1) |
11 | 発表とディスカッション:第5幕(2) |
12 | 上演鑑賞/批評読解とディスカッション(1) |
13 | 上演鑑賞/批評読解とディスカッション(2) |
14 | 全体のまとめ |
板書 /Writing on the Board
スライド(パワーポイント等)の使用 /Slides (PowerPoint, etc.)
上記以外の視聴覚教材の使用 /Audiovisual Materials Other than Those Listed Above
個人発表 /Individual Presentations
グループ発表 /Group Presentations
ディスカッション・ディベート /Discussion/Debate
実技・実習・実験 /Practicum/Experiments/Practical Training
学内の教室外施設の利用 /Use of On-Campus Facilities Outside the Classroom
校外実習・フィールドワーク /Field Work
上記いずれも用いない予定 /None of the above
発表者は、発表のポイントを整理した配布資料を作成すること(詳しくは授業時に説明する)。また、受講者の全員が、該当の原文を精読してくること。
種類 (Kind) | 割合 (%) | 基準 (Criteria) |
---|---|---|
平常点 (In-class Points) | 100 |
最終レポート(Final Report)(40%) 発表と授業貢献度(60%) |
備考 (Notes) | ||
No | 著者名 (Author/Editor) | 書籍名 (Title) | 出版社 (Publisher) | 出版年 (Date) | ISBN/ISSN |
---|---|---|---|---|---|
1 | William Shakespeare, ed., R. A. Foakes | King Lear | The Arden Shakespeare: Third Series | 1997 | 9781903436592 |
その他 (Others) | |||||
---|---|---|---|---|---|
授業中に適宜指示する。 |
授業に関する諸連絡は、Canvas-LMSを通じて行う。
ウィリアム・シェイクスピアの悲劇『リア王』を精読する。これにより、初期近代英語を読解する高度な英語力を育むとともに、ルネサンス期のイングランド演劇について該博な知識を身につけ、初期近代イングランドの悲劇における女性の表象について、批評的な視点から議論する力を涵養することが、この授業の目的である。
The objective of this course is to develop advanced English language skills in reading and understanding early modern English through a close reading of William Shakespeare's tragedy King Lear, to acquire a thorough knowledge of Renaissance English drama, and to cultivate the ability to discuss the representation of women in early modern English tragedies from a critical perspective.
『リア王』は、古代ブリテンの王リア(レア)の説話をもとにしているが、リアの救援に来たフランス軍が敗北してコーディリアが殺害されるなど、作品の中心的な要素の多くはシェイクスピアの改変であり、そこに初期近代演劇における女性のありようを看取することができる。
この授業では、受講者が交代で行う発表と受講者全員によるディスカッションを基盤にした演習形式で『リア王』を精読し、初期近代演劇に書き込まれた父権制、女性、相続、といった互いに関連し合うテーマについて総合的な理解を深める。
Although King Lear is based on the tales and records of Lear (Lier), a king of ancient Britain, many of the central elements of the play, such as the murder of Cordelia after the defeat of the French army that came to her rescue Lear, were modifications by Shakespeare, and we can see in them how women were represented in early modern English theatre.
In this class, we will read the text of King Lear closely in a seminar style based on presentations by each student in turn and discussion by all students, in order to deepen our overall understanding of the play's interrelated themes of patriarchy, women, and inheritance of the day.
1 | イントロダクション |
2 | 発表とディスカッション:第1幕(1) |
3 | 発表とディスカッション:第1幕(2) |
4 | 発表とディスカッション:第2幕(1) |
5 | 発表とディスカッション:第2幕(2) |
6 | 発表とディスカッション:第3幕(1) |
7 | 発表とディスカッション:第3幕(2) |
8 | 発表とディスカッション:第4幕(1) |
9 | 発表とディスカッション:第4幕(2) |
10 | 発表とディスカッション:第5幕(1) |
11 | 発表とディスカッション:第5幕(2) |
12 | 上演鑑賞/批評読解とディスカッション(1) |
13 | 上演鑑賞/批評読解とディスカッション(2) |
14 | 全体のまとめ |
板書 /Writing on the Board
スライド(パワーポイント等)の使用 /Slides (PowerPoint, etc.)
上記以外の視聴覚教材の使用 /Audiovisual Materials Other than Those Listed Above
個人発表 /Individual Presentations
グループ発表 /Group Presentations
ディスカッション・ディベート /Discussion/Debate
実技・実習・実験 /Practicum/Experiments/Practical Training
学内の教室外施設の利用 /Use of On-Campus Facilities Outside the Classroom
校外実習・フィールドワーク /Field Work
上記いずれも用いない予定 /None of the above
発表者は、発表のポイントを整理した配布資料を作成すること(詳しくは授業時に説明する)。また、受講者の全員が、該当の原文を精読してくること。
種類 (Kind) | 割合 (%) | 基準 (Criteria) |
---|---|---|
平常点 (In-class Points) | 100 |
最終レポート(Final Report)(40%) 発表と授業貢献度(60%) |
備考 (Notes) | ||
No | 著者名 (Author/Editor) | 書籍名 (Title) | 出版社 (Publisher) | 出版年 (Date) | ISBN/ISSN |
---|---|---|---|---|---|
1 | William Shakespeare, ed., R. A. Foakes | King Lear | The Arden Shakespeare: Third Series | 1997 | 9781903436592 |
その他 (Others) | |||||
---|---|---|---|---|---|
授業中に適宜指示する。 |
授業に関する諸連絡は、Canvas-LMSを通じて行う。