日本語 English
開講年度/ Academic YearAcademic Year |
20232023 |
科目設置学部/ CollegeCollege |
文学研究科/Graduate School of ArtsGraduate School of Arts |
科目コード等/ Course CodeCourse Code |
JB152/JB152JB152 |
テーマ・サブタイトル等/ Theme・SubtitleTheme・Subtitle |
初期近代の悲劇に描かれた女性像(2)--『モルフィ公爵夫人』を読む |
授業形態/ Class FormatClass Format |
対面(全回対面)/Face to face (all classes are face-to-face)Face to face (all classes are face-to-face) |
授業形態(補足事項)/ Class Format (Supplementary Items)Class Format (Supplementary Items) |
|
授業形式/ Class StyleCampus |
|
校地/ CampusCampus |
池袋/IkebukuroIkebukuro |
学期/ SemesterSemester |
秋学期/Fall semesterFall semester |
曜日時限・教室/ DayPeriod・RoomDayPeriod・Room |
火5/Tue.5 Tue.5 ログインして教室を表示する(Log in to view the classrooms.) |
単位/ CreditsCredits |
22 |
科目ナンバリング/ Course NumberCourse Number |
EAL6313 |
使用言語/ LanguageLanguage |
その他/OthersOthers |
履修登録方法/ Class Registration MethodClass Registration Method |
科目コード登録/Course Code RegistrationCourse Code Registration |
配当年次/ Assigned YearAssigned Year |
配当年次は開講学部のR Guideに掲載している科目表で確認してください。配当年次は開講学部のR Guideに掲載している科目表で確認してください。 |
先修規定/ Prerequisite RegulationsPrerequisite Regulations |
|
他学部履修可否/ Acceptance of Other CollegesAcceptance of Other Colleges |
|
履修中止可否/ Course CancellationCourse Cancellation |
|
オンライン授業60単位制限対象科目/ Online Classes Subject to 60-Credit Upper LimitOnline Classes Subject to 60-Credit Upper Limit |
|
学位授与方針との関連/ Relationship with Degree PolicyRelationship with Degree Policy |
|
備考/ NotesNotes |
後期課程用科目コード:PB304 |
In this course, students will read closely John Webster's tragedy The Duchess of Malfi in a seminar format. The objective of this course is to develop advanced English language skills in reading and understanding early modern English, to acquire a thorough knowledge of Renaissance English drama, and to cultivate the ability to discuss the representations of women in early modern tragedies.
One of the leading tragedies of the post-Shakespearean era, The Duchess of Malfi is a play about a young widow who secretly remarries her own butler and consequently is murdered by her own brothers. The play emphasises a gruesome depiction of claustrophobic female oppression, but, in recent years, critics have also seen a budding civil society mindset in the Duchess, who chooses her own husband.
In this class, students will read The Duchess of Malfi closely in a seminar format based on presentations by each student in turn and discussion by all students, in order to deepen our overall understanding of the interrelated themes of patriarchy, women, and the portents of civil society inscribed in this tragedy.
1 | イントロダクション |
2 | 発表とディスカッション:第1幕(1) |
3 | 発表とディスカッション:第1幕(2) |
4 | 発表とディスカッション:第2幕(1) |
5 | 発表とディスカッション:第2幕(2) |
6 | 発表とディスカッション:第3幕(1) |
7 | 発表とディスカッション:第3幕(2) |
8 | 発表とディスカッション:第4幕(1) |
9 | 発表とディスカッション:第4幕(2) |
10 | 発表とディスカッション:第5幕(1) |
11 | 発表とディスカッション:第5幕(2) |
12 | 上演鑑賞/批評読解とディスカッション(1) |
13 | 上演鑑賞/批評読解とディスカッション(2) |
14 | 全体のまとめ |
板書 /Writing on the Board
スライド(パワーポイント等)の使用 /Slides (PowerPoint, etc.)
上記以外の視聴覚教材の使用 /Audiovisual Materials Other than Those Listed Above
個人発表 /Individual Presentations
グループ発表 /Group Presentations
ディスカッション・ディベート /Discussion/Debate
実技・実習・実験 /Practicum/Experiments/Practical Training
学内の教室外施設の利用 /Use of On-Campus Facilities Outside the Classroom
校外実習・フィールドワーク /Field Work
上記いずれも用いない予定 /None of the above
発表者は、発表のポイントを整理した配布資料を作成すること(詳しくは授業時に説明する)。また、受講者の全員が、該当の原文を精読してくること。
種類 (Kind) | 割合 (%) | 基準 (Criteria) |
---|---|---|
平常点 (In-class Points) | 100 |
最終レポート(Final Report)(40%) 発表と授業貢献度(60%) |
備考 (Notes) | ||
No | 著者名 (Author/Editor) | 書籍名 (Title) | 出版社 (Publisher) | 出版年 (Date) | ISBN/ISSN |
---|---|---|---|---|---|
1 | John Webster, ed., Leah S. Marcus | The Duchess of Malfi | The Arden Shakespeare: Third Series | 2009 | 9781904271512 |
その他 (Others) | |||||
---|---|---|---|---|---|
授業中に適宜指示する。 |
授業に関する諸連絡は、Canvas-LMSで行う。
この授業では、ジョン・ウェブスターの悲劇『モルフィ公爵夫人』を演習形式で精読する。それにより、初期近代英語を読解する高度な英語力を育み、ルネサンス期のイングランド演劇について該博な知識を身につけ、初期近代イングランドの悲劇における女性の表象について、批評的な視点から議論する力を涵養することが、この授業の目的である。
In this course, students will read closely John Webster's tragedy The Duchess of Malfi in a seminar format. The objective of this course is to develop advanced English language skills in reading and understanding early modern English, to acquire a thorough knowledge of Renaissance English drama, and to cultivate the ability to discuss the representations of women in early modern tragedies.
ポスト・シェイクスピア時代の悲劇を牽引した作品のひとつ『モルフィ公爵夫人』は、自分の執事と秘密裏に再婚をした若い未亡人が実の兄たちによって殺される物語で、閉所恐怖的な女性の抑圧が陰惨に描かれている。だが、近年では自分で自分の夫を選ぶモルフィ公爵夫人に市民社会精神の芽吹きを見る批評家もいる。
この授業では、受講者が交代で行う発表と受講者全員によるディスカッションを基盤にした演習形式で『モルフィ公爵夫人』を精読し、初期近代演劇に書き込まれた父権制や女性、市民社会の予兆といった互いに関連し合うテーマについて総合的な理解を深める。
One of the leading tragedies of the post-Shakespearean era, The Duchess of Malfi is a play about a young widow who secretly remarries her own butler and consequently is murdered by her own brothers. The play emphasises a gruesome depiction of claustrophobic female oppression, but, in recent years, critics have also seen a budding civil society mindset in the Duchess, who chooses her own husband.
In this class, students will read The Duchess of Malfi closely in a seminar format based on presentations by each student in turn and discussion by all students, in order to deepen our overall understanding of the interrelated themes of patriarchy, women, and the portents of civil society inscribed in this tragedy.
1 | イントロダクション |
2 | 発表とディスカッション:第1幕(1) |
3 | 発表とディスカッション:第1幕(2) |
4 | 発表とディスカッション:第2幕(1) |
5 | 発表とディスカッション:第2幕(2) |
6 | 発表とディスカッション:第3幕(1) |
7 | 発表とディスカッション:第3幕(2) |
8 | 発表とディスカッション:第4幕(1) |
9 | 発表とディスカッション:第4幕(2) |
10 | 発表とディスカッション:第5幕(1) |
11 | 発表とディスカッション:第5幕(2) |
12 | 上演鑑賞/批評読解とディスカッション(1) |
13 | 上演鑑賞/批評読解とディスカッション(2) |
14 | 全体のまとめ |
板書 /Writing on the Board
スライド(パワーポイント等)の使用 /Slides (PowerPoint, etc.)
上記以外の視聴覚教材の使用 /Audiovisual Materials Other than Those Listed Above
個人発表 /Individual Presentations
グループ発表 /Group Presentations
ディスカッション・ディベート /Discussion/Debate
実技・実習・実験 /Practicum/Experiments/Practical Training
学内の教室外施設の利用 /Use of On-Campus Facilities Outside the Classroom
校外実習・フィールドワーク /Field Work
上記いずれも用いない予定 /None of the above
発表者は、発表のポイントを整理した配布資料を作成すること(詳しくは授業時に説明する)。また、受講者の全員が、該当の原文を精読してくること。
種類 (Kind) | 割合 (%) | 基準 (Criteria) |
---|---|---|
平常点 (In-class Points) | 100 |
最終レポート(Final Report)(40%) 発表と授業貢献度(60%) |
備考 (Notes) | ||
No | 著者名 (Author/Editor) | 書籍名 (Title) | 出版社 (Publisher) | 出版年 (Date) | ISBN/ISSN |
---|---|---|---|---|---|
1 | John Webster, ed., Leah S. Marcus | The Duchess of Malfi | The Arden Shakespeare: Third Series | 2009 | 9781904271512 |
その他 (Others) | |||||
---|---|---|---|---|---|
授業中に適宜指示する。 |
授業に関する諸連絡は、Canvas-LMSで行う。