日本語 English
開講年度/ Academic YearAcademic Year |
20232023 |
科目設置学部/ CollegeCollege |
法学研究科/Graduate School of Law and PoliticsGraduate School of Law and Politics |
科目コード等/ Course CodeCourse Code |
ND201/ND201ND201 |
テーマ・サブタイトル等/ Theme・SubtitleTheme・Subtitle |
Hannah Arendt のLectures on Kant's Political Philosophy(ハンナ・アーレント『カント政治哲学講義録』)を読む |
授業形態/ Class FormatClass Format |
対面(全回対面)/Face to face (all classes are face-to-face)Face to face (all classes are face-to-face) |
校地/ CampusCampus |
池袋/IkebukuroIkebukuro |
学期/ SemesterSemester |
秋学期/Fall semesterFall semester |
曜日時限・教室/ DayPeriod・RoomDayPeriod・Room |
水3・6203/Wed.3・6203 Wed.3・6203 |
単位/ CreditCredit |
22 |
科目ナンバリング/ Course NumberCourse Number |
LAP5610 |
使用言語/ LanguageLanguage |
日本語/JapaneseJapanese |
備考/ NotesNotes |
|
テキスト用コード/ Text CodeText Code |
ND201 |
The objective of this course is to carefully read "Lectures on Kant's Political Philosophy," a
literary work of Hannah Arendt, a leading political thinker of the twentieth century.
Students will carefully read "Lectures on Kant's Political Philosophy" by Hannah Arendt(by the Japanese translation).
At the same time, participants are recommended to read the original(English) text.
※Please refer to Japanese Page for details including evaluations, textbooks and others.
20世紀を代表する政治思想家の一人であるハンナ・アーレントの著作、『カント政治哲学講義録』を精読する。
The objective of this course is to carefully read "Lectures on Kant's Political Philosophy," a
literary work of Hannah Arendt, a leading political thinker of the twentieth century.
ハンナ・アーレントの『カント政治哲学講義録』を、日本語訳で精読する。
参加者は、必要に応じて、英語の原典(Hannnah Arendt,, "Lectures on Kant's Political Philosophy")を参照することを推奨する。
Students will carefully read "Lectures on Kant's Political Philosophy" by Hannah Arendt(by the Japanese translation).
At the same time, participants are recommended to read the original(English) text.
1 | イントロダクション |
2 | 序文、『思考』への補遺を精読する予定です。 |
3 | カント政治哲学講義録 第一講義と第二講義 を精読する予定です。 |
4 | カント政治哲学講義録 第三講義と第四講義 を精読する予定です。 |
5 | カント政治哲学講義録 第五講義と第六講義 を精読する予定です。 |
6 | カント政治哲学講義録 第七講義と第八講義 を精読する予定です。 |
7 | カント政治哲学講義録 第九講義と第十講義 を精読する予定です。 |
8 | カント政治哲学講義録 第十一講義と第十二講義 を精読する予定です。 |
9 | 構想力 を精読する予定です。 |
10 | ロナルド・ベイナー ハンナ・アーレントの判断力論1,2,3 を精読する予定です。 |
11 | ロナルド・ベイナー ハンナ・アーレントの判断力論4,5,6 を精読する予定です。 |
12 | ロナルド・ベイナー ハンナ・アーレントの判断力論7,8,9 を精読する予定です。 |
13 | 関連文献の講読 |
14 | 総括 |
報告者は報告の準備をすること。
報告者以外の参加者は当該箇所を必ず事前に読んでくること。
種類 (Kind) | 割合 (%) | 基準 (Criteria) |
---|---|---|
平常点 (In-class Points) | 100 |
担当報告の内容(50%) 平常の授業態度(50%) |
備考 (Notes) | ||
No | 著者名 (Author/Editor) | 書籍名 (Title) | 出版社 (Publisher) | 出版年 (Date) | ISBN/ISSN |
---|---|---|---|---|---|
1 | ハンナ・アーレント | 完訳 カント政治哲学講義録 | 明月堂書店 | 2009 | 9784903145389 |
No | 著者名 (Author/Editor) | 書籍名 (Title) | 出版社 (Publisher) | 出版年 (Date) | ISBN/ISSN |
---|---|---|---|---|---|
1 | Hannah Arendt | Lectures on Kant's Political Philosophy | The University of Chicago Press | 1982 | |
2 | ロナルド・ベイナー | 政治的判断力 | 法政大学出版局 | 1988 | 4588002511 |
3 | 日本アーレント研究会 | アーレント読本 | 法政大学出版局 | 2020 | 9784588151095 |
具体的な進め方は、必要に応じて、適宜変更されることがあります。