日本語 English
開講年度/ Academic YearAcademic Year |
20232023 |
科目設置学部/ CollegeCollege |
ビジネスデザイン研究科/Graduate School of Business AdministrationGraduate School of Business Administration |
科目コード等/ Course CodeCourse Code |
WG279/WG279WG279 |
テーマ・サブタイトル等/ Theme・SubtitleTheme・Subtitle |
|
授業形態/ Class FormatClass Format |
オンライン(一部対面)/Online (partially face-to-face)Online (partially face-to-face) |
校地/ CampusCampus |
池袋/IkebukuroIkebukuro |
学期/ SemesterSemester |
春学期他/Spring OthersSpring Others |
曜日時限・教室/ DayPeriod・RoomDayPeriod・Room |
|
単位/ CreditCredit |
22 |
科目ナンバリング/ Course NumberCourse Number |
BDS7003 |
使用言語/ LanguageLanguage |
その他/OthersOthers |
備考/ NotesNotes |
|
テキスト用コード/ Text CodeText Code |
WG279 |
※Please refer to Japanese Page for details including evaluations, textbooks and others.
多様な研究領域に接し、自らの研究目的、研究対象、研究方法を異なる視点で評価する。また、在籍する博士課程後期課程の院生が相互に研究の進捗度を確認し、互いに切磋琢磨する環境をつくり、より完成度の高い博士論文を作成する。
研究領域の異なる学生が、自らの研究内容を報告し、意見交換および学生同士によるアドバイスを行う。学会発表や査読論文を相互に発表し、問題点や改善点を提案する。
1 | 各自の研究テーマとこれまでの研究実績と実務経験について自己紹介し、2回目以降の報告者を決定する。 |
2 | 第1回研究報告 1名ないし2名の報告(修士論文などの研究報告) |
3 | 第2回研究報告 1名ないし2名の報告(修士論文などの研究報告) |
4 | 第3回研究報告 1名ないし2名の報告(修士論文などの研究報告) |
5 | 第4回研究報告 博士学位申請論文のための研究計画の報告(予備論文の準備) |
6 | 第5回研究報告 博士学位申請論文のための研究計画の報告(予備論文の準備) |
7 | 第6回研究報告 博士学位申請論文のための研究計画の報告(予備論文の準備) |
8 | 第7回研究報告 学会報告のための準備報告 |
9 | 第8回研究報告 学会報告のための準備報告 |
10 | 第9回研究報告 学会報告のための準備報告 |
11 | 第10回研究報告 査読論文投稿のための報告 |
12 | 第11回研究報告 査読論文投稿のための報告 |
13 | 第12回研究報告 査読論文投稿のための報告 |
14 | 第13回研究報告 1年間の研究成果の報告 |
各指導教員の研究指導に従いながら、研究報告のための準備をする。
種類 (Kind) | 割合 (%) | 基準 (Criteria) |
---|---|---|
平常点 (In-class Points) | 100 |
参加度(50%) 説得力ある意見(50%) |
備考 (Notes) | ||
なし/None