日本語 English
開講年度/ Academic YearAcademic Year |
20232023 |
科目設置学部/ CollegeCollege |
経済学部/College of EconomicsCollege of Economics |
科目コード等/ Course CodeCourse Code |
BX145/BX145BX145 |
テーマ・サブタイトル等/ Theme・SubtitleTheme・Subtitle |
|
授業形態/ Class FormatClass Format |
対面(全回対面)/Face to face (all classes are face-to-face)Face to face (all classes are face-to-face) |
授業形態(補足事項)/ Class Format (Supplementary Items)Class Format (Supplementary Items) |
|
授業形式/ Class StyleCampus |
|
校地/ CampusCampus |
池袋/IkebukuroIkebukuro |
学期/ SemesterSemester |
春学期/Spring SemesterSpring Semester |
曜日時限・教室/ DayPeriod・RoomDayPeriod・Room |
水1/Wed.1 Wed.1 ログインして教室を表示する(Log in to view the classrooms.) |
単位/ CreditsCredits |
22 |
科目ナンバリング/ Course NumberCourse Number |
ECX2610 |
使用言語/ LanguageLanguage |
日本語/JapaneseJapanese |
履修登録方法/ Class Registration MethodClass Registration Method |
科目コード登録/Course Code RegistrationCourse Code Registration |
配当年次/ Assigned YearAssigned Year |
配当年次は開講学部のR Guideに掲載している科目表で確認してください。配当年次は開講学部のR Guideに掲載している科目表で確認してください。 |
先修規定/ Prerequisite RegulationsPrerequisite Regulations |
|
他学部履修可否/ Acceptance of Other CollegesAcceptance of Other Colleges |
|
履修中止可否/ Course CancellationCourse Cancellation |
|
オンライン授業60単位制限対象科目/ Online Classes Subject to 60-Credit Upper LimitOnline Classes Subject to 60-Credit Upper Limit |
|
学位授与方針との関連/ Relationship with Degree PolicyRelationship with Degree Policy |
|
備考/ NotesNotes |
The goals of this lecture are to study the relationship between public finance and private markets, to learn about fiscal issues facing Japan and other countries, to understand the significance and challenges of fiscal policy and public services, and to view familiar social issues from public finance's perspective.
In this lecture, students will learn the basic ideas of public finance, both in theory and practice. Currently, the Japanese government has huge public debt, and many people are concerned about the sustainability of public services in the future. In addition to this, a new type of coronavirus infection has been raging around the world since early 2020. The government has decided to spend an unprecedented amount of money to combat COVID-19, but despite the large fiscal outlay, the gap between the rich and the poor has widened, and the country has yet to emerge from COVID-19 crisis. Furthermore, from 2022, the impact of the war in Ukraine will spread throughout the world, and many countries are now implementing measures to deal with rising prices. In times of crisis, what is the ideal form of public finance? Why are these fiscal problems occurring? How can they be solved? Using the study of public finance as a starting point, we will deepen our understanding of the issues facing contemporary society.
1 | 危機の時代の財政 |
2 | 財政の機能と役割 |
3 | 公共財の理論と外部性 |
4 | 予算編成と予算原則 |
5 | 租税原則 |
6 | 所得税 |
7 | 法人税 |
8 | 資産課税 |
9 | 消費税 |
10 | 環境税 |
11 | 財政赤字の歴史 |
12 | 公債管理政策 |
13 | 財政・経済政策①―公共投資― |
14 | 財政・経済政策②―金融政策― |
板書 /Writing on the Board
スライド(パワーポイント等)の使用 /Slides (PowerPoint, etc.)
上記以外の視聴覚教材の使用 /Audiovisual Materials Other than Those Listed Above
個人発表 /Individual Presentations
グループ発表 /Group Presentations
ディスカッション・ディベート /Discussion/Debate
実技・実習・実験 /Practicum/Experiments/Practical Training
学内の教室外施設の利用 /Use of On-Campus Facilities Outside the Classroom
校外実習・フィールドワーク /Field Work
上記いずれも用いない予定 /None of the above
日頃からニュースに目を通し、時事問題に広く関心を持つようにすること。講義資料や講義で紹介した参考文献を確認し、復習する必要がある。
また、授業時間外の学習に関する指示は、履修登録完了後に「Canvas LMS」上で履修者に対して行う。
種類 (Kind) | 割合 (%) | 基準 (Criteria) |
---|---|---|
筆記試験 (Written Exam) | 60 | |
平常点 (In-class Points) | 40 |
リアクションペーパー(20%) 授業内に指示した提出物(20%) |
備考 (Notes) | ||
2/3以上出席をしていない場合は単位修得不可。 |
なし/None
No | 著者名 (Author/Editor) | 書籍名 (Title) | 出版社 (Publisher) | 出版年 (Date) | ISBN/ISSN |
---|---|---|---|---|---|
1 | 高端正幸・佐藤滋 | 『財政学の扉をひらく』 | 有斐閣 | 2020 | 9784641150829 |
2 | 神野直彦 | 『財政学(第3版)』 | 有斐閣 | 2021 | 9784641165816 |
3 | 池上岳彦ら | 『現代財政を学ぶ』 | 有斐閣 | 2015 | 9784641184244 |
4 | 高端正幸・伊集守直編 | 『福祉財政』 | ミネルヴァ書房 | 2018 | 9784623083695 |
リアクションペーパーについては次週の授業冒頭時にコメントの一部をピックアップし、フィードバックをする。また、レポートについても締め切り後の授業で書き方や内容についてフィードバックを行う予定である。
財政学2、地方財政論1・2、租税論1・2等も履修することが望ましい。
教員・授業HP(https://shintarokurachi.org/lecture/)
本講義の目標は、財政と市場の関係性、日本と諸外国が直面する財政問題を学び、財政政策と公共サービスの意義と課題を理解すること、身近な社会問題を財政学的視点でとらえることである。
The goals of this lecture are to study the relationship between public finance and private markets, to learn about fiscal issues facing Japan and other countries, to understand the significance and challenges of fiscal policy and public services, and to view familiar social issues from public finance's perspective.
本講義では、財政学の基本的な考えを、理論と実際の両面から学習する。現在、日本は未曽有の政府債務を抱えており、将来の公共サービスの持続可能性に対して多くの人々が不安を抱えている。これに加えて、2020年初頭から新型 コロナウイルス感染症が世界中で猛威を奮った。政府はコロナ対策として類を見ない規模の財政支出を決定したが、多額の財政出動にもかかわらず貧富の差は拡大し、コロナ危機からの脱却には至っていない。さらに2022年からはウクライナ危機の影響が世界中に及び、多くの国々が物価高騰対策を実施している状況にある。危機の時代において、あるべき財政の姿はどのようなものだろうか。なぜ。このような財政問題が発生しているのか。どのようにすれば解決可能なのか。財政学の学習を糸口として、現代社会の課題について理解を深める。
春学期は主に予算・歳入面や財政政策について検討する。具体的には、財政の成り立ち、予算編成の原理・原則、租税原則と税制の実際、財政赤字、財政政策などを扱う。
In this lecture, students will learn the basic ideas of public finance, both in theory and practice. Currently, the Japanese government has huge public debt, and many people are concerned about the sustainability of public services in the future. In addition to this, a new type of coronavirus infection has been raging around the world since early 2020. The government has decided to spend an unprecedented amount of money to combat COVID-19, but despite the large fiscal outlay, the gap between the rich and the poor has widened, and the country has yet to emerge from COVID-19 crisis. Furthermore, from 2022, the impact of the war in Ukraine will spread throughout the world, and many countries are now implementing measures to deal with rising prices. In times of crisis, what is the ideal form of public finance? Why are these fiscal problems occurring? How can they be solved? Using the study of public finance as a starting point, we will deepen our understanding of the issues facing contemporary society.
1 | 危機の時代の財政 |
2 | 財政の機能と役割 |
3 | 公共財の理論と外部性 |
4 | 予算編成と予算原則 |
5 | 租税原則 |
6 | 所得税 |
7 | 法人税 |
8 | 資産課税 |
9 | 消費税 |
10 | 環境税 |
11 | 財政赤字の歴史 |
12 | 公債管理政策 |
13 | 財政・経済政策①―公共投資― |
14 | 財政・経済政策②―金融政策― |
板書 /Writing on the Board
スライド(パワーポイント等)の使用 /Slides (PowerPoint, etc.)
上記以外の視聴覚教材の使用 /Audiovisual Materials Other than Those Listed Above
個人発表 /Individual Presentations
グループ発表 /Group Presentations
ディスカッション・ディベート /Discussion/Debate
実技・実習・実験 /Practicum/Experiments/Practical Training
学内の教室外施設の利用 /Use of On-Campus Facilities Outside the Classroom
校外実習・フィールドワーク /Field Work
上記いずれも用いない予定 /None of the above
日頃からニュースに目を通し、時事問題に広く関心を持つようにすること。講義資料や講義で紹介した参考文献を確認し、復習する必要がある。
また、授業時間外の学習に関する指示は、履修登録完了後に「Canvas LMS」上で履修者に対して行う。
種類 (Kind) | 割合 (%) | 基準 (Criteria) |
---|---|---|
筆記試験 (Written Exam) | 60 | |
平常点 (In-class Points) | 40 |
リアクションペーパー(20%) 授業内に指示した提出物(20%) |
備考 (Notes) | ||
2/3以上出席をしていない場合は単位修得不可。 |
なし/None
No | 著者名 (Author/Editor) | 書籍名 (Title) | 出版社 (Publisher) | 出版年 (Date) | ISBN/ISSN |
---|---|---|---|---|---|
1 | 高端正幸・佐藤滋 | 『財政学の扉をひらく』 | 有斐閣 | 2020 | 9784641150829 |
2 | 神野直彦 | 『財政学(第3版)』 | 有斐閣 | 2021 | 9784641165816 |
3 | 池上岳彦ら | 『現代財政を学ぶ』 | 有斐閣 | 2015 | 9784641184244 |
4 | 高端正幸・伊集守直編 | 『福祉財政』 | ミネルヴァ書房 | 2018 | 9784623083695 |
リアクションペーパーについては次週の授業冒頭時にコメントの一部をピックアップし、フィードバックをする。また、レポートについても締め切り後の授業で書き方や内容についてフィードバックを行う予定である。
財政学2、地方財政論1・2、租税論1・2等も履修することが望ましい。
教員・授業HP(https://shintarokurachi.org/lecture/)