日本語 English
開講年度/ Academic YearAcademic Year |
20242024 |
科目設置学部/ CollegeCollege |
全学共通科目・全学共通カリキュラム(総合系)/University-wide Liberal Arts Courses (Comprehensive Courses)University-wide Liberal Arts Courses (Comprehensive Courses) |
科目コード等/ Course CodeCourse Code |
FH165/FH165FH165 |
テーマ・サブタイトル等/ Theme・SubtitleTheme・Subtitle |
国際政治の中の沖縄 |
授業形態/ Class FormatClass Format |
対面(全回対面)/Face to face (all classes are face-to-face)Face to face (all classes are face-to-face) |
授業形態(補足事項)/ Class Format (Supplementary Items)Class Format (Supplementary Items) |
|
授業形式/ Class StyleCampus |
講義/LectureLecture |
校地/ CampusCampus |
池袋/IkebukuroIkebukuro |
学期/ SemesterSemester |
春学期/Spring SemesterSpring Semester |
曜日時限・教室/ DayPeriod・RoomDayPeriod・Room |
火1/Tue.1 Tue.1 ログインして教室を表示する(Log in to view the classrooms.) |
単位/ CreditsCredits |
22 |
科目ナンバリング/ Course NumberCourse Number |
CMP1100 |
使用言語/ LanguageLanguage |
日本語/JapaneseJapanese |
履修登録方法/ Class Registration MethodClass Registration Method |
抽選他/Exceptional Lottery RegistrationExceptional Lottery Registration |
配当年次/ Assigned YearAssigned Year |
配当年次は開講学部のR Guideに掲載している科目表で確認してください。配当年次は開講学部のR Guideに掲載している科目表で確認してください。 |
先修規定/ Prerequisite RegulationsPrerequisite Regulations |
|
他学部履修可否/ Acceptance of Other CollegesAcceptance of Other Colleges |
|
履修中止可否/ Course CancellationCourse Cancellation |
〇(履修中止可/ Eligible for cancellation) |
オンライン授業60単位制限対象科目/ Online Classes Subject to 60-Credit Upper LimitOnline Classes Subject to 60-Credit Upper Limit |
|
学位授与方針との関連/ Relationship with Degree PolicyRelationship with Degree Policy |
各授業科目は、学部・研究科の定める学位授与方針(DP)や教育課程編成の方針(CP)に基づき、カリキュラム上に配置されています。詳細はカリキュラム・マップで確認することができます。 |
備考/ NotesNotes |
・Students will learn about international politics, especially the Okinawa problem relating to Japan-America relations
・We will consider the response of Okinawa as a local community to politics unfolding on a global scale.
In this course, we will follow changes in the Okinawa problem in global politics from the postwar period. At the start of the Cold War, Okinawa was designated as a base critical to the military security and was placed under the jurisdiction of the American military. Many series of negotiations were held between Japan and America regarding this matter, resulting in Okinawa being returned to Japan in 1972. However, the American military base in Okinawa remains as an essential strategic position to America’s global military strategy, and the problem persists into the present day. In this course, we will examine the effects that America and Japan’s military security policy, issued within the context of Cold War era international politics, has on Okinawa. We will also examine the response to this from the Okinawan side of things. Through understanding this, we will investigate the interactions between local communities and changes in global politics.
1 | 冷戦の始まりと米軍による沖縄統治 |
2 | 日米安全保障条約体制の形成と沖縄 |
3 | 日本と沖縄の基地闘争 |
4 | 日米安保条約の改定と沖縄 |
5 | 日本復帰運動と沖縄における国民教育 |
6 | 高度経済成長と佐藤政権の発足 |
7 | 米国統治への抵抗と琉球政府行政主席選挙 |
8 | 日米・日沖間の返還交渉 |
9 | 沖縄返還協定と反戦復帰・独立・反復帰 |
10 | 尖閣諸島領有権問題の発端と東アジア国際関係 |
11 | 日本復帰体制の確立 |
12 | 冷戦終結と沖縄の基地問題 |
13 | 日米関係と沖縄問題の変容 |
14 | 「オール沖縄」の形成と今日の東アジア国際関係 |
板書 /Writing on the Board
スライド(パワーポイント等)の使用 /Slides (PowerPoint, etc.)
上記以外の視聴覚教材の使用 /Audiovisual Materials Other than Those Listed Above
個人発表 /Individual Presentations
グループ発表 /Group Presentations
ディスカッション・ディベート /Discussion/Debate
実技・実習・実験 /Practicum/Experiments/Practical Training
学内の教室外施設の利用 /Use of On-Campus Facilities Outside the Classroom
校外実習・フィールドワーク /Field Work
上記いずれも用いない予定 /None of the above
授業時間外の学習内容については別途、授業内で指示する。
種類 (Kind) | 割合 (%) | 基準 (Criteria) |
---|---|---|
筆記試験 (Written Exam) | 60 | |
平常点 (In-class Points) | 40 |
レビューシート(毎講義ごとに提出)(20%) 中間レポート(20%) |
備考 (Notes) | ||
なし/None
No | 著者名 (Author/Editor) | 書籍名 (Title) | 出版社 (Publisher) | 出版年 (Date) | ISBN/ISSN |
---|---|---|---|---|---|
1 | 小松寛 | 『日本復帰と反復帰:戦後沖縄ナショナリズムの展開』 | 早稲田大学出版部 | 2015 | 4657157078 |
2 | 多賀秀敏編 | 『平和学から世界を見る』 | 成文堂 | 2020 | 4792333962 |
3 | 櫻澤誠 | 『沖縄現代史』 | 中央公論新社 | 2015 | 9784121023421 |
授業ではパワーポイントを使用し、適宜映像資料も活用する。また、配布資料を用意する。
2016年度以降1年次入学者対象科目
学びの精神科目
・国際政治、とりわけ日米関係における「沖縄問題」についてその変遷を理解する
・グローバルに展開される政治に対して、地域社会としての沖縄の対応について考察する
・Students will learn about international politics, especially the Okinawa problem relating to Japan-America relations
・We will consider the response of Okinawa as a local community to politics unfolding on a global scale.
本講義では戦後の国際政治における沖縄問題の変遷を追う。冷戦の始まりとともに沖縄は軍事安全保障上の重要拠点として位置づけられ、米国の施政権下におかれた。その処遇については日米間で交渉が重ねられ、1972年に沖縄は日本に返還された。しかし在沖米軍基地は米国の世界戦略の要衝として残され、沖縄問題は今日まで続いている。冷戦構造およびポスト冷戦の国際政治の中でなされた日米の安全保障政策が、沖縄にどのような影響を与え、そして沖縄側の反応がどのようなものであったのか。それを理解することで、グローバルな政治変動と地域社会の相互作用を考察する。
In this course, we will follow changes in the Okinawa problem in global politics from the postwar period. At the start of the Cold War, Okinawa was designated as a base critical to the military security and was placed under the jurisdiction of the American military. Many series of negotiations were held between Japan and America regarding this matter, resulting in Okinawa being returned to Japan in 1972. However, the American military base in Okinawa remains as an essential strategic position to America’s global military strategy, and the problem persists into the present day. In this course, we will examine the effects that America and Japan’s military security policy, issued within the context of Cold War era international politics, has on Okinawa. We will also examine the response to this from the Okinawan side of things. Through understanding this, we will investigate the interactions between local communities and changes in global politics.
1 | 冷戦の始まりと米軍による沖縄統治 |
2 | 日米安全保障条約体制の形成と沖縄 |
3 | 日本と沖縄の基地闘争 |
4 | 日米安保条約の改定と沖縄 |
5 | 日本復帰運動と沖縄における国民教育 |
6 | 高度経済成長と佐藤政権の発足 |
7 | 米国統治への抵抗と琉球政府行政主席選挙 |
8 | 日米・日沖間の返還交渉 |
9 | 沖縄返還協定と反戦復帰・独立・反復帰 |
10 | 尖閣諸島領有権問題の発端と東アジア国際関係 |
11 | 日本復帰体制の確立 |
12 | 冷戦終結と沖縄の基地問題 |
13 | 日米関係と沖縄問題の変容 |
14 | 「オール沖縄」の形成と今日の東アジア国際関係 |
板書 /Writing on the Board
スライド(パワーポイント等)の使用 /Slides (PowerPoint, etc.)
上記以外の視聴覚教材の使用 /Audiovisual Materials Other than Those Listed Above
個人発表 /Individual Presentations
グループ発表 /Group Presentations
ディスカッション・ディベート /Discussion/Debate
実技・実習・実験 /Practicum/Experiments/Practical Training
学内の教室外施設の利用 /Use of On-Campus Facilities Outside the Classroom
校外実習・フィールドワーク /Field Work
上記いずれも用いない予定 /None of the above
授業時間外の学習内容については別途、授業内で指示する。
種類 (Kind) | 割合 (%) | 基準 (Criteria) |
---|---|---|
筆記試験 (Written Exam) | 60 | |
平常点 (In-class Points) | 40 |
レビューシート(毎講義ごとに提出)(20%) 中間レポート(20%) |
備考 (Notes) | ||
なし/None
No | 著者名 (Author/Editor) | 書籍名 (Title) | 出版社 (Publisher) | 出版年 (Date) | ISBN/ISSN |
---|---|---|---|---|---|
1 | 小松寛 | 『日本復帰と反復帰:戦後沖縄ナショナリズムの展開』 | 早稲田大学出版部 | 2015 | 4657157078 |
2 | 多賀秀敏編 | 『平和学から世界を見る』 | 成文堂 | 2020 | 4792333962 |
3 | 櫻澤誠 | 『沖縄現代史』 | 中央公論新社 | 2015 | 9784121023421 |
授業ではパワーポイントを使用し、適宜映像資料も活用する。また、配布資料を用意する。
2016年度以降1年次入学者対象科目
学びの精神科目